【長野県・南木曽町-上在郷の吊り橋】 国道256号線沿いの、何でも無い田園風景の片隅に見付けた、小さな吊り橋です。 青字…ラピスのコメント ■黒字…作者のコメント |
|
|
ふとした事から見付けた「吊床版橋」。 他にもないかと探してみたら、 吊り橋が4本もありました。 その内の1本は壊れて渡れませんでしたが… 今回のレポートは4番目の吊り橋。 さて、どんな橋なんでしょう? どんな?橋はここ→■周辺図■ |
|
|
例によって、地図には載ってません。 空中写真で見付けました。 しかし、その場所は、 私有地を通らなくては行けないみたい。 別のルートも探してみたけど、 そちらは無理だった。 で、しかたが無いので正面突破します。 と言っても、あぜ道を通るだけですが… その現場がここ。 坂道を下りて、 画面中央の小さな橋まで行きます。 |
|
|
|
さて、ここまでは問題無く来ました。 この橋の向こうに、 目的の橋があるはずです。 あれ?橋だと思ったけど、 これって水路にふたをしただけの いわゆる「水路橋」だ。 手すりとか無いけど、 短いので簡単に渡れます。 その先は思った通り、 田んぼの横のあぜ道でした。 |
|
|
|
水路の横を歩いて川のそばまで来ると… なんと! コンクリート製吊り橋。 橋桁も立派なもんです。 これは発電所がらみで 造られた橋なんでしょうか? 看板が3枚もあるけど、 橋の名前が分かる物はなかった。 |
|
|
|
今日は気持ちよく晴れてますが、 |
|
|
|
民家の裏手に架かる橋にしては、 オーバークオリティな感じがするね。 橋を渡った先は山道になってて、 東西どちらに行っても 国道まで行けるはずです。 行ける保証はありませんがね… では、渡ってみましょう。 |
|
|
|
渡った感じは、 |
|
|
|
横を見ると取水堰だろうか? 小さな滝になってます。 さっきの水路に水を送ってるのかな? 吊り橋もこれとセットで 造られたのかもしれません。 コンクリートの汚れ方が似てるしね。 |
|
|
|
安心して渡れますが、 |
|
|
|
おや? 板にたくさん穴が開いてますね。 他にも穴が開いてるのを見ますが、 何でしょう? 風を通すため? それとも水抜きの穴? 板がつなぎ目も何気に凝ってます。 凸凹にカットしてある。 これは横にずれたり、 めくれ上がるのを防止するため? |
|
分かってはいたけど、 この先の道は荒れてますね。 ちょっと見に行ってみましょう。 |
|
|
|
細い道が山の中に続いてます。 その先の斜面にも 道が横切ってます。 この道は国道から細い道を入って橋を渡り、 川沿いの山道を通って来るとここに出ます。 実際は国道脇の橋は無くなってて 国道からここまで来れません。 そちらとは反対側にも道がありますが、 こっちは通れそう…かも? |
|
まあ、ともかく今回の主役は橋なので 吊り橋の方を見ていきましょう。 バックが光と影に分かれてるので とても写しづらいです。 ああ、こういう時に もっと写真のスキルがあれば・・・ 横から見ると、 金属製のパーツがけっこうゴツイです。 業務用の橋って感じ。 |
|
最後に橋と田園風景を… |
|
■ |
|
道ネタ「橋梁」TOPへ…■ |