【岐阜県・中津川市-仙樽橋】 岐阜県中津川市を代表する渓谷、付知峡には沢山の吊り橋があります。 青字…ラピスのコメント ■黒字…作者のコメント |
|
|
付知町には、 あちこちに吊り橋がありますが、 滝で有名な付知峡にも よさげな橋があります。 駐車場から下りて「不動橋」を通り、 お次の橋が今回の吊り橋です。 |
|
|
谷沿いの道を少し歩くと |
|
|
|
階段を上がって来ると |
|
|
|
先程の「不動橋」より長い橋です。 ちょっと早足で歩くと いい感じに揺れます。 むろん無理矢理に揺らしてませんよ。 |
|
|
|
下は中々よさげな渓流です。 「仙樽の滝」という滝があるのですが、 橋の上からは見えませんね。 でも、滝の音は聞こえます。 下の河原は岩だらけ。 これは上流側を見てます。 |
|
|
|
橋の中間あたりです。 床板は新しいです。 メインケーブル・耐風索・ 高欄のワイヤーと ワイヤーだらけだ。 中々にぎやかな事になってる。 |
|
|
|
そう言えば、主塔の構造って |
|
|
|
こんな所に立派な 木の銘板があります。 達筆な字で「仙樽橋」。 実は2枚目の写真にも写ってるけど、 暗く潰れててよく見えません。 で、すごい汚れてます。 これって元々主塔に 掲げてあったんでしょうか? |
|
|
|
橋を渡って、 |
|
|
|
アンカレージが階段の一部になってます。 大きな橋の割に小さいですが、 地面の下にでっかいコンクリが 埋まってるのでしょう。 その向こうには遊歩道の続きです。 ここを上がって行くと、 駐車場に引き返す道と、 キャンプ場に行く道の分岐する所に 出ます。 |
|
ここでは滝を見るために 河原に下りる事が出来ます。 橋の真下を通って 河原に来ると… 高い! 橋桁があんなに高い所に…! |
|
|
|
では、仙樽の滝を見に行きましょう。 河原には大量の岩が 転がってますが、 崖のふち沿いに歩けます。 紅葉の名所だと言いますから、 ここも秋には素晴らしい景色になるに 違いありません。 秋にもう一度来なければ。 |
|
「仙樽の滝」がありました。 |
|
■ |
|
道ネタ「橋梁」TOPへ…■ |