【滋賀県・長浜市-北川橋】
滋賀県長浜市の真ん中を流れる高時川。そこに架かる吊り橋を見て来ました。
青字…ラピスのコメント ■黒字…作者のコメント

 
 高時川には4本の吊り橋があります。
 最初はいちばん南側にある橋から
 見て来ましょう。
 ちょうど国道303号の川合トンネルの
 西側にあります。

 最初のターゲットは「北川橋」
 川合の集落の北に架かってます。
 橋の架かっている川は高時川なのに
 北川とはこれいかに?
 主塔は金属製のトラス構造で、
 アンカレージが小屋?
 

 じゃなくて、小さな屋根が載ってます。
 雨よけでしょうか。
 コンクリは雨に濡れると
 溶けてしまいますからね。
 誰が作ったのか
 本格的な屋根ですよ。
 いい仕事してますねぇ〜

 
 橋の前に何かあります。
 「危険につき橋の上より飛び込み禁止」
 飛び込むんか〜い!
 あ、でも元気な小学生なら
 飛び込むかもね。
 それと、「中部北陸自然歩道」の杭が…
 新潟県から滋賀県まで結ぶ道で、
 長野県や岐阜県も通ってるそうです。
 
 床板は木造でいい雰囲気です。
 歩くといい感じに揺れます。
 自然歩道でけっこう人が通るからか
 高欄にネットが張ってあります。
 対岸の家が高い位置にありますが、
 あの向こうには県道281号線が
 通ってます。
 
 橋から下流側を見ると
 ローゼ橋が架かってます。
 川がすっごい濁ってる。
 前日に雨でも降ってた?
 

 おや?
 柵がある。
 ここから飛び降りる人がいるからかな。
 この下は岩場なので
 確かに危険。

 
 主塔をじっくり見てみよう。
 なかなかに古そうな橋ですよ。
 
 こちらのアンカレージは
 屋根じゃなくて
 コンクリで囲われてます。
 本体は擁壁の下だけど、
 ブロックの壁と同時期に
 作られたのだろうか?
 
 ここからの眺めの方が
 全体がよく見えます。
 長さ44m、幅は2.1mだそうです。
 
 下からも見てみよう。
 歩行者用の橋なのか、
 華奢な構造です。
 
 橋の下には銘板があります。
 橋台に埋め込んであり、
 知りたい情報がバッチリ書いてある♪
 竣功が昭和25年11月で、
 工費が80万円だそうです。
 今じゃ何千万円になるんだろうか?

[2018年3月現在]

銘板の工事責任者が「高時村水害復旧申合組合」とあるので、
水害で先代の橋が流されたんでしょうか?
北川橋は架け替えられた物なのかも?
次の橋は、木造主塔の吊り橋です。
道ネタ「橋梁」TOPへ… 下野橋跡… 大宮橋… 鵜之岩橋…