【岐阜県・揖斐川町-樫村の吊り橋】
小宮神の吊り橋」以外にも、春日に吊り橋が有るはずと探し出した橋です。
青字…ラピスのコメント ■黒字…作者のコメント
 
 小宮神の吊り橋の事を
 色々調べていた時、どっかのブログに
 この地域には他に吊り橋は無い
 みたいな事が書いてあったので、
 そんなら見付けてみよまいって
 探してみたら・・・
 あったよ、吊り橋っぽいの( ̄▽ ̄)
 場所はここ→■周辺図■

 現場は岐阜県道32号線から
 少し離れた耕作地の外れにあります。
 県道から橋に行く道が分からないので
 耕作地…茶畑を通って行きました。
 でもそのルートは間違いなので
 帰りに見付けた正しいルートの方で
 レポートします。
 で、県道からはこの写真の道から行きます。
 ここを進んで右の小道を入ります。
 
 民家の前を通り過ぎると畑があり、
 さらに右に曲がると…
 県道をくぐるアンダーパスがあります。
 ここを通り、反対側に出ると、
 茶畑の横にアスファルトの道が延びてます。
 途中にある墓地を過ぎると
 道は森の中を通ります。
 
 一気に雰囲気が出てまいりました。
 ここから先はあまり人が通らないのか
 少し荒れてきました。
 荒れたと言うより、登山道みたいです。
 路面に埋まってる石が
 滑りやすいので注意して歩きます。
 しかも急坂なので特に気を付けます。
 おおっと。前方に橋の姿が…
 

 ビンゴォ〜!
 つ・り・ば・し ですよ!
 ほら。やっぱりあった。
 しかもコンクリ主塔だ。
 この森の中に隠れる感じがナイス。
 おかげで暗い写真になったけど。
 ここからじゃアンカレージが見えません。
 ちょっと見て来ましょう。

 
 アンカレージが何かすごいコトに!
 メインケーブルが…
 ブロックに…
 縛られてる!
 なんて事でしょう!こんなのアリ?
 もう1本のケーブルは、
 小さなコンクリのブロックに繋がってる。
 でも、これって置いてあるだけ?
 いやぁ、なかなかどーして
 とんでもない事になってますよ。
 

 なんと言うサプライズでしょう?
 登山道に架かる吊り橋に
 切り株アンカレージなんてのがあったけど
 こんな普通の吊り橋に
 それはないだろうって感じです。

 という訳で、さっそく渡ってみましょう。
 っていうか、渡れるのだろうか?

 
 おっと、その前に
 足下に何やら怪しい杭が…
 「県」
 県…その下に何て文字があるのか
 分かりませんが、
 この橋って岐阜県が造ったの?
 

 さ〜て、渡ってみましょうか。
 金属製の橋桁ですね。
 幅の広い金属製のネット、
 エキスパンドメタルの床です。
 その真ん中に木の板が並んでる。
 これって補強のため?
 思いのほかきれいな状態だけど、
 微妙に劣化してるのだろうか?
 まあ、安心して歩けますがね。
 …でも、メキメキする…

 
 橋桁は右に傾いてますが、
 色んな吊り橋を渡った今となっては
 当たり前の景色になっちゃいました。
 特に危なさそうじゃないけど、
 なんとなく真ん中の板の上を歩きます。
 はじっこを歩いても大丈夫だろうけど
 なんとなくね…
 歩くと普通に上下に揺れます。
 
 あれ?
 何か盛り上がらないレポになってる?
 新発見っぽい物件ですよ?
 まあ、地元の人はご存知の物件ですが…

 各部のアップでごまかしておこう。
 メインケーブルが二重になってるけど、
 上のケーブルがさっきの
 ブロックに縛られたケーブルです。
 
 なんてやってる内に対岸に到着。
 道が無いように思えますが、
 この向こうの林道みたいな道に
 繋がってるみたいです。
 木々の向こうの斜面に
 道が見えます。
 
 それより、こちらのアンカレージは
 どんな感じになってるのだろう?
 やっぱり縛られてる?
 かと思ったら、
 小さなブロックに2本とも繋がってて
 地面に刺さってます。
 金属製のカゴに入った石が
 重しになってるようですが…
 どんな構造なのか、よく分かりません。
 
 お次は河原から見てみましょう。
 河原までは道が無く
 森の中を抜けて行きます。
 なだらかな斜面なので
 大変ではないです。
 

 この場所に立つと、
 吊り橋と鉄塔以外人工的な物は見えません。
 すぐ北側に県道が通ってるなんて思えない
 大自然の真っただ中って景色です。
 と言う事は、
 県道からもこの橋は見えない訳です。
 空中写真じゃなきゃみつけられませんね 。
 …まあ、地元の人はご存知の物件ですが…

[2012年6月現在]


緑に囲まれた吊り橋ですが、この地域には「ヒル」が生息しているそうなので
訪問の際は気を付けて下さい。

道ネタ「橋梁」TOPへ…