【長野県・松本市-梓川の巡視路吊り橋】 長野県の梓川周辺には、沢山の廃物件がありますが、今回は現役の吊橋です。 青字…ラピスのコメント ■黒字…作者のコメント |
|
|
長野県は松本市を通る国道158号線沿い 梓川渓谷に面白い橋が架かってます。 以前来た時は全然気が付かなかった。 それくらいに分かりにくい橋です。 どこか奥の方に隠れてるのかって? いえ、国道のすぐ横にあるけど、 とても細くて・・・ |
|
|
そんな橋をどこで知ったかって? グーグルマップにありました。 地図上で投稿された写真が見れて 誰かがこの橋の写真を投稿してた。 ただし、場所が間違ってるけど… で、件の橋は駐車スペースの横 川が合流する場所に架かってます。 橋桁が細すぎて水管橋みたいです。 人が渡れる橋だって知らなきゃ スルーしちゃうね。 |
|
|
|
梓川に流れ込む渓流が、素敵な雰囲気だ。 山と山の間が狭い谷で そこから流れ出てます。 倉洞沢だそうです。 吊り橋はと言えば、路肩の下。 小さな主塔が見えます。 あれ? 橋に行く道がナイ? |
|
|
|
まあ、取り敢えず撮影しましょうと |
|
|
|
主塔は鉄骨を組み合わせた物です。 |
|
|
|
本当に板一枚ですね。 グーグルマップの写真を見ると、 ここの板が抜けてましたが、 いつの間にか修復されてます。 板の無い所をどうやって渡ろうかと いろいろ考えてたけど、 拍子抜けですね。 (横のケーブルを渡る… とかね…) |
|
|
|
なんか、橋桁を吊ってる |
|
|
|
上下よりむしろ左右に揺れる。 そんな中でUターンして 振り返ってみました。 主塔が国道の路面より低い位置にあるのが よく分かります。 揺れてるので画面が傾いてます。 |
|
|
|
下は・・・丸見えなんてもんじゃない。 |
|
|
|
もうあと少しですね。 こっちも道があるように見えない。 と思ったら左はじに細い道があった。 まあ、電力会社の巡視路ですし、 まともな道じゃないのは想定内ですよ。 それに巡視路なんて用は無いしね。 吊り橋だけ渡れればそれでOK。 では、さっさと渡りましょう。 |
|
対岸に到着しました。 橋を渡った先は、すぐに岸壁です。 さて、さっそく下に降りて… って、あれ? 降りれない? 主塔の乗ってる土台には、 階段とかスロープとかの 下に降りるための設備がナイですよ。 飛び降りろってか? まさか・・・ |
|
|
|
そのまさかだった。 と言っても、 隣にある石を足場にしただけですが。 なんとか対岸に降り立ちました。 斜面に道無き道が付いてるだけだった。 (表現が変?) |
|
それでアンカレージはと言うと… 岩盤に付いてます。 …いや、違う? まさかこれって、木に引っ掛けてる? そうだよ、メインケーブルを鉄板に繋いで 立木との間に石を挟んで この鉄板を固定してるんだ。 木のアンカレージとは恐れ入る。 (確認してないので違うかもしれないけど) |
|
裏から見ると、 板を並べただけってのが よ〜〜っく分かります。 以前見た登山道の吊り橋だって 板の下に角材が敷いてあったのに、 ここは何も無い。 だからなのか、 全体がたわんでます。 |
|
もうちょっと横から見えないかと |
|
■ |
|
道ネタ「橋梁」TOPへ…■ |