【岐阜県・下呂市-地蔵野の吊り橋】 岐阜県下呂市地蔵野という所に、大きな吊り橋が架かっています。 青字…ラピスのコメント ■黒字…作者のコメント |
|
|
大きくて立派な、コンクリ主塔の橋です。 国道41号線を通ると すごく目立つからか、 写真を撮ってる人を見掛けます。 立派な橋ですが、名前が分からないので 地名から「地蔵野の吊り橋」とします。 |
|
|
ただ今は4月の桜の季節です。 桜の名所じゃなくても、 綺麗な桜があちこちに咲いてます。 そんな景色をカメラに収めようと 飛騨川沿いを南下して来ました。 地蔵野の吊り橋の前にも 桜が咲いてたので 立ち寄ってみました。 |
|
|
|
本当に立派な吊り橋です。 メインケーブルも 5本が1本に束ねられていて 相当に重い物でも大丈夫そうです。 しかし、ただひとつ問題が・・・ それはこの橋が関係者以外立入禁止の 渡れない吊り橋だという事です。 ゲートでがっちり塞がれていて、 指をくわえて外から眺めるしかありません。 |
|
|
|
こんな風に扉で塞がれてます… |
|
|
|
橋桁は歩行者用にしては広いです。 |
|
|
|
高欄はトラス状ですが、 それ程頑丈そうには見えません。 こういうのって 橋桁のゆがみを抑える為なんだろうか? よく見るとリベットとボルトが いっしょに使ってある。 ちなみに、奥に見えるトラス橋は JR高山本線のものです。 |
|
|
|
きちんと管理されてるみたいだけど、 |
|
|
|
ではここで、橋からの景色も 見てみましょう。 下を流れるのは飛騨川です。 北側を見てます。 ごつい岩が連なってますが、 ここにもポットホールがあり、 「中切地蔵野の甌穴群」と言います。 |
|
|
|
こちらは南側。 |
|
|
|
なんてやってる内にもう対岸です。 実は急いで撮影してます。 いつ関係者が戻って来るかもしれず、 ゆっくり堪能してられません。 ここから先は、 国道からでは伺い知る事の出来ない 未知のゾーンです。 |
|
こちらのアンカレージは 山の斜面に造られてます。 コンクリの壁みたいです。 ここから先は林道になっていて 川沿いに北に延びてます。 |
|
|
|
何か立ってる。 街灯? なんでこんな物があるの? あ。もしかして、夜に通る車が アンカレージに激突しないように 照らす為なんだろうか。 |
|
それで林道の様子はどうだろう? 車が通る現役の林道なので 轍の跡がくっきり付いてます。 その林道の先に、 なにやら家が建ってますよ。 家と言っても、 人が住んでる訳じゃなさそうですが。 |
|
では、一通り見たので さっさと退散しましょう。 この写真は国道の対岸から見たもの。 国道の向こうの 一段高くなってる所に 高山本線の線路があります。 |
|
国道側に戻って、帰ろうとしたら… |
|
■ |
|
道ネタ「橋梁」TOPへ…■ |