【愛知県・名古屋市千種区-天満すいどう橋】 名古屋市千種区にある、日泰寺近くに架かる古い橋です。 青字…ラピスのコメント ■黒字…作者のコメント |
|
|
県道30号線に 何気に掛かってる橋ですが、 独特な形をしていて 以前から気になっていた橋です。 |
|
|
県道はずっと上り坂で、 |
|
|
|
橋を渡るにはここから入ります。 一見どこかの門のようですが、 ちょっと入り辛い雰囲気ですね。 ここは最近まで工事で 入れなかったのです。 コンクリがいい感じに汚れてる。 |
|
|
|
階段をちょこちょこ上がり 橋の下をくぐって反対側に出ます。 近くで見ると 塗り直されたのか、 まっ白になってた。 以前見た時は汚れていたのに、 ちょっとガッカリ。 |
|
|
|
橋桁は歩行者用なので 幅は1.5mくらいか? それに床板はコンクリじゃなくて 薄い板のようだ。 仮設のような感じで ちょっと不安になる。 |
|
|
|
おっと、こんな所に銘板が。 |
|
|
|
橋の上から見た県道30号線です。 |
|
|
|
橋から西側を見ると、 あれは給水塔だ。 東山給水塔と言います。 昭和5年に出来た物です。 上には展望室もあり、 眺めが楽しめますが普段は入れません。 それに今は工事中なので 近付く事すら出来ませんがね。 |
|
|
|
今渡った橋を振り返ると |
|
|
|
橋を渡った先はスロープ。 右を見れば、 ツタに覆われた家があったりして 昭和の雰囲気があります。 |
|
|
|
階段を下りて 180度向きが変わり、 再び県道に向かいます。 |
|
歩道をまたぐ部分は、 短いトンネルみたいです。 |
|
この橋の変わった所は、 場所によって 橋桁の厚みが違う所ですね。 これには意味があるのだろうか? |
|
橋桁は一体化してるのかと思えば、 真ん中は別パーツでした。 これはゲルバー桁と言う種類です。 左右の桁の出っ張りに、 橋桁が載っています。 金属板はずれるのを防ぐ為かな? [2022年3月現在] |
|
■ 天満すいどう橋が掛かっている場所の近くには、東山給水塔と東山配水場があります。 それぞれが昭和初期に造られています。 東山配水場は、正式には東山配水場5号配水池と言い、浄水場からの水を溜めておき、 ここから各家庭に水を送っています。 水道施設を結ぶ橋なので、「すいどう橋」なんでしょうか? ■ |
|
道ネタ「橋梁」TOPへ…■ |