【静岡県・浜松市天竜-幸せ橋】 静岡県浜松市の熊にある、宇丸不動院には、変わったトラス橋があります。 青字…ラピスのコメント ■黒字…作者のコメント |
|
|
道の駅「くんま水車の里」に |
|
|
お寺の参道に 小さな橋が架かってるなんて 珍しくもないですが、 ちょっと見た事も無い形だ。 なので見に行ってきました。 お堂には、不動明王と弘法大師が 祀られてるそうな。 仏教なのに、なぜか鳥居がある。 |
|
|
|
問題の橋は、 |
|
|
|
横から見ると 形がよく分かります。 二等辺三角形の頂点から 鉄骨を1本たらして 床板を支えてます。 最小限のトラス構造ですね。 |
|
|
|
型式は知っていたけど、 実物は初めて見た キングポストトラス。 小さいながら いいネタがありました。 お堂の裏手から 道の駅に戻りましょう。 |
|
川には橋が 架かってるのですが… すっごい貧弱。 丸太を2本並べて 上に板を敷いた木橋です。 流されないように、 針金で岸に結ばれてる。 |
|
なんとか渡って来ました。 まあ、落ちても 足が濡れるだけでしょうが、 取材当日は3月なので 水は冷たくて勘弁です。 [2016年3月現在] |
|
■ キングポストトラスとは、三角形の頂点から垂直材をたらしたトラス橋です。 垂直材をキングポスト(「真束」しんづか)と言います。 キングポストトラスの長さを延長した物は、クイーンポストトラスになります。 ■ |
|
道ネタ「橋梁」TOPへ…■ |