【長野県上松町・小川森林鉄道-小田野鉄橋】
中央本線・上松駅から鬼渕鉄橋を通って赤沢まで延びていた小川森林鉄道。
その廃線跡に残る最大の遺構、大沢橋梁。通称・小田野鉄橋を見て来ました。
青字…ラピスのコメント ■黒字…作者のコメント
 
 木曽路はすべて山の中。
 それは関係ないけど、
 木曽は森林鉄道がたくさんあって、
 あちこちに遺構が残ってます。
 ここもそんな遺構のひとつです。
 なんでも良いトラス橋があるそうな。

 トラスはここでス→■周辺図■

 上松の市街地から県道を西に来ると、
 観光施設「よろまいか」があります。
 そこの駐車場にバイクを停めて
 県道を少し歩くと川に出ます。
 そこから見えたのは・・・
 ウホッ( ̄▽ ̄)イイ鉄橋。
 成る程、これは雰囲気抜群ですよ。
 さて、どうやってあそこまで行こうか?
 河原からは無理よね?
 
 先程の「よろまいか」の裏手から
 鉄橋の方に道が延びているので、
 そこからなら行けるかも?
 車道と言うより遊歩道的な道で、
 何かの学校の裏を通ります。
 何の学校だろう?
 「上松技術専門学校」だそうです。
 で、前方に見えてきたのは・・・
 
 さっきの“イイ鉄橋”( ̄▽ ̄)
 ああ、ナニ? 通行止め?
 写真には写ってない手前にも、
 「全面車両通行止」って看板がある。
 車両って、車でも通ってたの?
 ちょっと調べてみましょう…
 車、通ってたみたいですね。
 でもこれって、人もだめってコト?
 まあ、確かに床板がボロボロだよね…
 
 っていうか、渡っちゃうけどね。
 床板は怪しい状態だけど、
 縦に置かれた板の上なら、
 下に縦桁という鉄骨があるので、
 まあ安心ですね。
 ちょうどレールが載ってた場所ですし。
 かつて車道として使ってただけあって、
 ちゃんと欄干もあります。
 しかもレールですよ。
 こういうのが林鉄っぽい( ̄▽ ̄)
 
 廃鉄橋でもなけりゃあ
 こんなサビたトラス橋なんて
 そうそうお目に掛かれませんよね。
 こういう景色って、
 いかにも廃線な感じで萌えますね( ̄▽ ̄)

 ◯そう言えば近頃って
 ◯わざと錆びさせた橋がありますね…
 
 トラスの部分はもうお終い。
 ここからは上になにも無いけど、
 下はどうなってるんだろう?
 見えないのはちょっと不安だ。
 後で下から見てみよう。
 
 しかし、すごい荒れようだねぇ…
 上に乗ると壊れそうだよ。
 あ。隙間がある。
 橋の構造がわかるかも?
 あれ? 何も見えない?
 プレートガーダ橋かと思ったけど、
 違ったの?
 え〜〜と…それって大丈夫なのかな。
 強度的に。
 
 さすがに、人が歩いたぐらいじゃ
 壊れたりしませんね。
 こっちもシャットアウトですか…
 そうですか…

 その先は林鉄の路盤跡が続いてますが、
 どうやらここは
 ハイキングコースでもあるようです。
 ま、橋は渡れませんけどね。
 
 河原に下りる前に、
 細かいディテールも見てみましょう。
 レールの欄干。
 それと支承(ししょう)。
 トラスが橋脚に乗ってる部分ですね。
 けっこう複雑な構造になってる。

 では、河原にサクッと下りてみよう。
 
 路盤跡から林を抜けると
 石がたくさん転がる河原に出ます。
 あ。これはデッキトラスと言う物ですね。
 な〜んだ、こうなってたんだ〜〜…
 って、最初から知っていたんですがね。
 実はここに来る前に、
 林鉄系サイトで調べて来たので…
 
 さっき隙間から見て
 「何も見えない」と言った所です。
 デッキトラスの左側あたりかな?
 プレートガーダがちゃんとありました。
 これで安心して歩けますね。
 (いやまあ、通行止めなんだけど…)

 このプレートガーダ橋の部分は、
 昔、木造の橋桁だったそうです。
 
 長いと思ったトラスも
 横から見ると結構短いです。
 これは…ワーレントラス?
 でも真ん中のバッテンは
 ダブルワーレントラスみたいだ。
 これにも◯◯トラスって
 ちゃんとした名前があるんだろうけど、
 ちょっとわかりません。
 
 さぁて、鉄橋のレポートはお終い。
 後は林鉄の路盤跡を見て
 今回のシメとしましょう。
 橋を渡った先は
 どこをどう見たって林鉄!って景色です。
 車が通ってたって事は、
 林道として再利用してたのですね。
 
 それでは帰りましょうか。
 あら。とってもイイ景色。
 遠くに見えるのは木曽駒ヶ岳ですね。
 まだ山頂には雪が残っていて綺麗。
 そう言えばこの道って、
 結構な坂道だけど、
 廃線後に削られたのでしょう。
 今は夢の跡・・・

[2009年3月現在]

「鬼渕橋」「野尻鉄橋」に並ぶ木曽林鉄三大鉄橋というわけですね。
山奥の橋と違い、手軽に行けるので、林鉄好きの人はぜひ見に行って下さい。
道ネタ「鉄道」TOPへ…