【愛知県・江南市-小網橋跡】 |
|
|
愛知県江南市と岐阜県各務原市の間に |
|
|
ある日見付けたのがコレ。 四角柱が2本並んで立っていた。 ナニコレ? 最初はこれが何だか 分かりませんでした。 |
|
|
|
近付いたら正体判明。 親柱でした。 っていう事は旧橋の物ですね。 「こあみばし」 隣には竣工年があり、 「昭和三十八年五月竣工」 |
|
|
|
竣工年の裏には 銘板がありました。 1963年3月とありますが、 この裏の日付とは違います。 |
|
|
|
親柱がある場所はこんな所です。 |
|
|
|
1枚目の画像を見ると、 |
|
|
|
新しい橋は2車線で歩道付きです。 |
|
|
|
対岸の岐阜県側に渡ると |
|
2枚目は渡し舟の事です。 最初の橋は木造で 洪水のたびに流されていたのです。 |
|
3枚目は先代の橋と新しい橋の事です。 |
|
■ 小網橋の下を流れる川は、木曽川本流ではなくて、 南派川と言う、木曽川の支流のような川になります。 それと、現在旧橋の親柱のある場所には、旧道のようなスペースと駐車場があります。 歩道とは別になっていますので、本当に旧道の可能性も無きにしも非ず? ■ |
|
道ネタ「橋梁」TOPへ…■ |