【岐阜県高山市-中之宿の吊り橋】 岐阜県高山市高根町の中之宿と言えば、国道361号線の旧道をレポートした場所です。 今回違う道ネタを探しに来て見つけた、味のある?吊り橋です。 青字…ラピスのコメント ■黒字…作者のコメント |
|
|
違うネタとは、「地蔵尾の下道」という 昔の街道を見に来たのです。 江戸時代の街道で、断崖絶壁を通ってます。 またの名を「飛騨の青の洞門」。 今回は下調べのために 街道近くの林道を歩いて来ました。 関連する周辺図はこちら→■周辺図■ |
|
|
さぁーて、飛騨の青の洞門とやらに 行ってみましょうか。 国道から飛騨川におりる道があったので、 そこを下って来ました。 車道にしては狭いな…と思ってたら 「車両進入禁止」 まあ、そうでしょうね。 ここまで来ると飛騨川の音が聞こえます。 何気に橋を見たら・・・ 吊り橋??? |
|
|
|
ちょっと奥さん吊り橋ですわよ。 いやぁねぇ〜〜〜 ―って、主婦の井戸端会議か!? なんか簡単な構造の吊り橋ですよ。 主塔が金属で、 手すりすら無い。 ・・・これは・・・ 第一関門? |
|
|
|
ここを渡らなくては 飛騨の青の洞門には行けません。 さぁ、行くぞ〜… 傾いてるね・・・ 傾くと言うより、ねじれてる? しかも、床板がでこぼこだ。 やめようかな・・・ いやいや、大丈夫。渡りましょう。 でも、下の川、けっこう流れ速いよ。 |
|
|
|
そんなに大きく揺れることもなく、 無事渡りきりました。 しかし、床板に点々と動物のフンが・・・ これはサルがしたみたいですねぇ。 さっき国道から少し離れた山の中から 花火か爆竹の音がしていたし、 サルの鳴き声もしてた。 サルを追い払ってるみたい。 どうやら山から出てくるサルが この吊り橋を通ってるようだ。 |
|
|
|
対岸の主塔を過ぎて あとちょっとで渡りきりますよ。 ああ、もう安心。 って思ったけど、 ここが一番揺れた。 まあ、すぐ下は地面だから 揺れても平気ですがね。 |
|
|
|
さっきからちょっと気になってたけど、 |
|
|
|
無事渡りました。 見た目ほど怖くはなかったけどね。 今来た国道方向を見るとこんな景色です。 では林道を進んで 例の洞門への道を探しに行きます。 途中に民家があったので、 そこの住人がこの橋を使ってるのでしょう。 [2008年7月現在] |
|
■ 橋を渡った先は細い山道なような道で、林道は途中にあった民家を過ぎたあたりからです。 結局「飛騨の青の洞門」への道は見つけられませんでした。 ■ |
|
道ネタ「橋梁」TOPへ…■ |