【岐阜県・郡上市-中の島の吊り橋】(中の島橋) |
|
|
国道156号線から県道452号線に入るか、 高鷲インターから県道45号線を通り 県道452号線で行けますが、 現地までは分かり辛いです。 ロードマップ見てね。 |
|
|
市街地と言うより 里山のような場所を通ると、 道が川にぶつかる所に 目的の吊り橋があります。 公園に架かる橋という雰囲気ですが、 実際に公園があります。 |
|
|
|
南無阿弥陀仏と彫られた石碑のある 広場の階段の下に アンカレージがあります。 目立たないように カモフラージュされてるけど、 古い物と新しい物のちぐはぐさが 何とも言えないおかしな感じになってる。 |
|
|
|
主塔の周りは、 ディテールが細かい感じです。 床と橋台との隙間に 踏み板があって 渡る人に優しい橋です。 |
|
|
|
床板は木造です。 高欄は金属製でネットもあって 安心です。 下を流れるのは、 そうは見えないけど長良川です。 源流に近いからか、流れは少ないです。 それどころか橋の下には水が流れてない! 川の流れは中州を回り込んで 別の所を流れてますよ。 |
|
|
|
振り返ってさっきの 石碑のある広場を見てみよう。 一段高くなった所に 石碑や燈籠があって、 昔は寺院とかあったのでしょうか。 |
|
|
|
渡った先は公園です。 散策路と広場があります。 長良川の中洲にあります。 「中の島公園」と言うそうな。 主塔は橋の長さの割に 大きなものです。 |
|
|
|
こちらのアンカレージは よくあるタイプです。 という事は、 むこうの階段の下にも このぐらいのコンクリの固まりが 埋まってるのだろうか? |
|
|
|
短い橋ながら耐風索も完備。 ここちょっと面白いです。 川岸の擁壁に丸く穴を開けて ケーブルを通してる。 |
|
|
|
橋桁の裏側は、 まるでトラス橋を横倒しに したような感じ。 |
|
|
|
橋の正面の絵ばかりじゃ 変化が無いので 斜めのものもどうぞ。 この公園にはもうひとつ 橋があります。 後で見に行こう。 [2013年9月現在] |
|
■
地元の人しか行かないであろう公園に架かる吊り橋です。 全長35m、幅は1.5mあります。 現地に橋の名前が分かる、銘版などはありませんが、 ウィキペディアの「長良川」の項目には、「中の島橋」という記載があります。 ■ |
|
道ネタ「橋梁」TOPへ…■
|