【国道153号線-七曲旧道】前編
南信州を走る、快適国道153号線。快適に走れるように改良されていますが、
そういう場所には必ず存在する、旧道に行って来ました。
青字…ラピスのコメント ■黒字…作者のコメント
 
 地図を見ると、
 現道にまとわりつくように
 細い道が描かれてます。
 これは旧道だ。
 しかも…荒れてる予感…
 予感は的中か?地図で確認!→■周辺図■

 国道153号線の稲武〜飯田区間には、
 旧・廃道がいっぱいあります。
 ここもそう。
 前々から気になってた所があったのよ。
 現道が橋とトンネルで
 スパーっと通過してる横に、
 細い道が右に行ったり左に行ったり、
 コレ、旧道じゃね?
 ってな訳で、やって来ました。
 うん、確かに旧道だわ。
 向こうに見えるのは、大原トンネルです。
A地点

 ここいらの国道旧道は、
 村道になってるのが多いのでしょうか?
 「村道七曲線」が旧道の新しいお名前。
 「ななまがり」とはそそる名前です。
 で、まず一曲りなのかな?
 道は橋の下をぐるっと曲がってます。
 
 いかにも「旧道」の景色だ。
 所々路面に苔や雑草が生えてる。
 自動車は全然走ってないのでしょうね。
 すっかり廃れてます。
 廃道って言われても信じてしまいそう。
B地点

 少し走ると、
 また橋がありました。
 旧道には小さな橋。
 上を見上げると現道の大きな橋。
 バイクが、びゃーーっと通っていくよ。
 

 旧道橋の下には、
 小さいながら良さげな渓流があった。
 釣りはできそうにないけどね。
 橋を渡ってカーブを曲がると
 もう一度現道橋をくぐります。

 
 くぐってみたら
 横に道が・・・!
 ショートカットなのかな?
 リタイヤする人はこちらからどうぞ。
 みたいな?

 いや、何をリタイヤするのやら。
C地点

 さらにさらに橋がありました。
 すごい単純な造りです。
 雑草が旧道らしいアクセント。
 で、上には現道橋が・・・

 
 鉄道の物より幅が広いけど、
 こういう橋も、
 プレートガーダーっていうの?
 それより、さっきから
 同じような景色ばっかなんだけど。
 ずっと緑色の橋ばっかなんだけど。
 これは環境に優しいとか
 そういう感じのアレなんですかね?
D地点

 今度は旧道と現道が
 斜めにクロスします。
 でも、あまり代りばえしないです。
 こういうのって
 コメントに困りますね。
 
 もうコメントなしでいっか。
E地点

 あ! 車だ。
 対向車?
 いや。駐車してあるようです。
 近づいてみたら民家がありました。
 えぇ? 住んでる人が居るの?
 家の前には現道に出るための
 ショートカット路があったけど、
 ここの住人専用なのかしら?
 
 この辺りは開けています。
 昔はちょっとした集落だったのだろうか?
 ここからちょっと行った先には
 広場があって、
 看板に堆肥置き場って書いてあった。
 それって家畜の糞を積んでたって事?
 そ…そんな現場に居合わせなくてよかった。
 あと、不法投棄を監視する
 カメラがあったけど、
 電源のコードが繋がってなかった。
F地点

 あれ?
 さっき同じような
 景色を見たような・・・って
 デジャヴか?
 地図を見たときから、
 
橋がいっぱいあるってわかってたけど、
 さすがにうんざりしますね。

 
 村道なのにやる気無しですね。
 左右から雑草延び放題。
 まあ、そのおかげで
 旧道らしさがあってイイのですが。
 しかも、全然車が通らない。
 旧道の住人には専用道があるので、
 こんな道は誰も用が無いってか?
 せいぜい役所の人が
 不法投棄の見回りをしてるぐらいかも?
G地点

 ここは橋の下を通ら・・・
 ない。
 こんな場所って、
 何かあった雰囲気があると思い、
 古い地形図を見たら、
 何軒か家があったみたいです。
 立ち退かされちゃった?
 
 ず〜〜〜っと、細い道が続いてたのに
 突然こんな広い場所が・・・?
 Uターンする所だろうか?
 それにここにもショートカット路が…
 そう言えば道の横に、
 畑の跡のような場所があったので、
 これも誰かの専用路だったのかも。
H地点

 まだまだ旧道は続きます。
 なかなか終わりになりません。
 こんなに長かったっけ?
 今、完全に距離感がありません。
 地図を見ても「ここは誰?」状態です。
 あ…でも、何やら今までとは
 違う雰囲気が・・・

 待て次回。後編へ続く。
[2009年7月現在]

長野県阿智村の寒原峠から昼神温泉のあたりまで、
国道153号線の旧道が、大沢川沿いに延びています。
「七曲」の旧道は幾つも沢を渡り、沢山の橋が架かっています。
その線形が「七曲」の地名の由来になったのかもしれません。
道ネタ「旧道」TOPへ… 後編へ…