【長野県・松本市-藤橋】 松本市安曇を流れる梓川に架かる大きな吊り橋を見て来ました。 青字…ラピスのコメント ■黒字…作者のコメント |
|
|
梓川の3つのダムの内の2つ、 水殿ダムと稲核ダムの間に架かる 赤くて大きな吊り橋。 国道158号線沿いにあるってんで 簡単に行けるかと思ったら、 なかなかに手強い物件だった… |
|
|
まずバイクを置いておく所が無い。 かつて「稲核宿」があった場所で、 ちょっとした町になってて 駐車するスペースが無いです。 しょうがないので離れた所に停めて 国道を歩いて現地に行きました。 そして、どこから入るのか分かり辛い。 適当に当たりを付けて入ったら… ナニコレ? 廃道? |
|
|
|
この道幅といい、 ダブルトラック…2本のタイヤの跡といい、 これって車が通ってた道なわけですか? 一面雑草に覆われた激薮です。 背が低いので草の絨毯になってますが、 どう見ても、人も車も通ってないでしょう。 本当にこの道でイイの? 地図に描いてある道ですが、 なんか怪しいです。 途中、ヘアピンカーブで 180度向きを変えます。 |
|
|
|
カーブを過ぎてからは シングルトラック…人が歩いた跡になった。 さすがにさっきのカーブは 車じゃキビシイでしょう。 それにしても、虫が鬱陶しいです。 カメラをかまえると、 レンズの前を飛び回りやがるです。 いちいち手で追い払って撮影してます。 ( ̄△ ̄)ノシ〜ф あ。橋の主塔が見えた! |
|
|
|
よかった。ちゃんと辿り着けた。 |
|
|
|
ここから見る限り、 床板が割れてたりしてません。 通行止看板が倒れてるけど、 関係者すら通ってないの? これじゃ通行止められないよ。 いやむしろ、 行く方向を指し示すみたいになってる。 それと、ちゃんと銘板があります。 「藤橋」「昭和四十三年十月竣工」 |
|
|
|
ズズィっと見上げると |
|
|
|
橋桁は十分な幅があり、 補剛トラスも付いて、 とても頑丈そうです。 床板もきれいで、問題なさそうです。 でも、さっきまでの激薮の道に比べて、 不自然なくらい“きれい”です。 こういう橋には付き物の 動物のウンコもないしね。 誰か掃除でもしてる? |
|
|
|
歩いても大丈夫そうです。 |
|
|
|
橋の上から西側を見ると 水殿ダムが遠くに見えます。 ダム湖の向こうにダムという ちょっと不思議な景色です。 |
|
橋の各部は結構立派な作りです。 重いトラスを吊るすからですね。 橋桁自体が重いので 全然揺れません。 |
|
|
|
本当にきれいなモンです。 水殿ダムの「中山橋」は とんでもない事になってたのに… いえ、別に壊れてた方がいい訳じゃ ありませんよ。 ダム湖の上に架かる長い橋の 板が抜けてるなんて おもしろ…じゃなくて 恐ろしいです。 |
|
長い吊り橋で通行止なんで 戦々恐々でしたが、大丈夫でした。 ふと思ったのですが、 山に架かる橋は動物も渡るけど、 長過ぎる橋だと渡れないのかも? っていうか、対岸が遠過ぎて これが反対側に繋がってるのが 理解出来ないのかも。 私は勿論理解できてますよ。 |
|
対岸には林道?があるはずですが、 薮に埋まってます。 特に右側、稲核ダムの方向は 完全な廃道になってます。 冬には歩けるかもしれませんが、 今の季節は無理です。 途中も斜面が崩れてるみたいだし、 ちょっと危険な感じです。 それと、こちら側に銘板は無いですね。 |
|
場所的に横からは見えないけど、 |
|
■ |
|
道ネタ「橋梁」TOPへ…■ |