【静岡県・浜松市佐久間-原田橋崩落】 2015年1月31日に崖が崩れた事により、崩落した原田橋を見て来ました。 青字…ラピスのコメント ■黒字…作者のコメント |
|
|
土砂崩れが起こってから 2ヶ月ぐらい経ちましたが、 落ちた橋がまだそのままになってるそうで 原田橋の最後の姿を見て来ました。 |
|
|
県道1号線沿いの 佐久間郷土遺産保存館に バイクを置いて歩いて来ました。 (ちなみに保存館は閉鎖してました) そこから下に行く道に 警備員さんが居ましたが、 歩きならOKだそうです。 目の前には新橋の工事現場が… |
|
|
|
旧・原田橋の旧道橋の 取材に来たのが2013年なので、 あれからここまで工事が 進んでいたのですね。 対岸の崖が崩れてるのが よく見えます。 |
|
|
|
橋桁が両岸まで繋がる寸前に 崩落したのですね。 大量の土砂の為に 橋桁が落下してます。 隣の原田橋の主塔は 片方の塔が倒れて 見る影もありません。 |
|
|
|
これは東側の主塔です。 対岸の塔が倒れたので、 メインケーブルが 垂れ下がってます。 破断したケーブルは 切れてないと思ってましたが、 切れてました。 |
|
|
|
写真を撮っていたら 警備員さんに声をかけられました。 注意されるかとおもったけど、 原田橋の事を色々と 教えてもらいました。 で、近くから撮影させてと お願いしたら 快く許可をくれました。 |
|
|
|
主塔と親柱と橋台ですが、 橋桁がすっぱり抜け落ちてるのが 信じられない光景です。 それに路面と橋桁の境目の部分が 本来段差があってはならない所が 浮いてしまってます。 |
|
|
|
橋桁が落ちる際に ここに圧力が掛かり 持ち上がってしまったのでしょう。 段差が出来たおかげで、 桜の花びらがたまってます。 |
|
|
|
凄く頑丈そうに見えた トラスの橋桁も無惨に折れていて 左右に波打ってます。 落ちた衝撃で 歪んだんでしょう。 床板も全部滑り落ちてる。 ここで市の職員二人が 犠牲になってます。 |
|
|
|
そう言えば、旧道のアーチ橋は どうなったんだろう? 土砂が流れ込んだわりに ダメージは無さそうです。 新しい橋が壊れ、 捨てられた橋の方が残ってるなんて 皮肉な事ですね。 [2015年4月現在] |
|
■ 2015年1月31日の崩落事故以来2ヶ月が過ぎました。(2015年4月現在) 撤去作業は進んでいるようですが、落ちた原田橋はまだ河原に横たわったままでした。 新橋を建設している場所は、地元でも崖崩れの危険性が指摘されていたのですが、 それを無視するかたちで橋の建設が始まりました。 結果、地元の心配通り、崖は崩れ2つの橋を破壊してしまいました。 新しい橋はローゼと言う形式の橋で、アーチを造る前だった訳ですが、 もしアーチの建設中に崖が崩落していたら、もっと被害が出たかもしれません。 原田橋の東側には、犠牲となった方の為に献花台がしつらえてあります。 ■ |
|
道ネタ「橋梁」TOPへ…■ |