【国道151号線-ループ峠・廃道-第2区間】
長野県阿南町を通る国道には、山を越えるための2つのループがあります。通称「ループ峠」。 そのループ峠には2つの廃道と1つの旧道が存在します。 青字…ラピスのコメント ■黒字…作者のコメント |
|
|
次は最後の廃道部分です。 |
|
|
旧道区間からすぐの所に |
|
|
|
チェーンを張っただけの、 |
|
|
|
まだ急坂は続きます。 距離的には短いですが、 短いゆえに、きつさ倍増ですね。 いや本当。 しかも、ここの路面も滑りやすいです。 濡れてもいないのにヌルヌルです。 油断してると滑ります。 っていうか、滑りました。 …痛かった。 |
|
|
|
確かに注意しなきゃですね。 |
|
|
|
上に現道の橋が見えてますが、 |
|
|
|
現道の下では工事やってます。 |
|
|
|
工事中の看板が… 踊っていますねぇ。 阿南町の伝統芸能・新野の雪祭の サイホウ様です。 手に松の枝と菱形のうちわを持ってます。 色んな神様が登場して、祭は一晩中続くそうです。 何だか面白そうなお祭りですね。 工事自体は道路改良工事です。 新道の物じゃなくて、 どうやら廃道である旧国道の改良工事みたい。 で、何でまだ残ってるの? |
|
|
|
橋の下を通り過ぎ、すぐにこんな状態に。 誰が見ても一目瞭然の廃道ですね。 薮に沈む程じゃありませんが、 第2区間はとりあえずここまで。 この先は、上り坂になるはずです。 |
|
|
|
さて、現道を通り先程の廃道・第2区間の ループ側の入り口に来ました。 ここがその廃道なのですが、そうは見えませんね。 工事現場の入り口みたいです。 実際、工事をしていて、 廃道の上には色んな道具なんかが置かれています。 ちょ〜っと、入り辛い感じ。 そして、画面の左側にある壁が ループ峠の由来となった、国道のループです。 伊豆にあるループ橋と違い、 高架橋ではないのでイマイチ地味です。 |
|
|
|
飯田市方面に走って来ました。 さっきまでの快適な新道はどこへやら。 まさしく酷道。 1車線しか有りません。 車はけっこう通るので、すれ違いに苦労してました。 周りの景色も見ての通り、暗いです。 古ぼけたバス停と、曲がった看板がより一層、 酷な道の雰囲気を引き立てます。 最後まで飽きさせない道でした。 [2004年10月現在] |
|
■
新道が出来る前は、けっこうな酷道だったのが、旧・廃道や古いままの現道からもわかります。 しかしその酷道部分も、間もなく旧道となってしまうでしょう。 ■ |
|