【岐阜県・郡上市-相生の吊り橋】
岐阜県郡上市の県道315号線沿いに架かる、農業用?吊り橋。
青字…ラピスのコメント ■黒字…作者のコメント
 
 郡上市を流れる内ヶ谷川に架かる
 耕作地に渡る吊り橋です。

 県道315号線を
 川沿いにさかのぼって来ると
 相生の集落につきます。
 気が付くと川より高い所を通ってます。
 川の方を見ると、
 10mぐらい高低差があるみたい。
 で、ここが今回の吊り橋の場所。
 県道の横の四角い物がアンカレージです。
 
 県道からだと
 吊り橋は見下ろす位置にあります。
 対岸には耕作地あって
 そこに渡る橋のようですね。
 
 橋を渡ってみる前に
 アンカレージをもっとよく見てみよう。
 道路脇のスペースに
 コンクリの立方体が鎮座してます。
 これだけ見ても
 吊り橋の一部だとは分かりませんね。
 
 では、橋を渡ってみましょう。
 まずは坂を下ります。
 道はつづら折れになってて
 緩やかな坂です。
 これって人が通るためだけじゃ無くて、
 耕運機とかの耕作の為の
 乗り物も通るからでしょうか?
 
 床板は木造ですが、
 けっこう幅が広いです。
 本当に乗り物が通っていたのか
 分かりませんが、
 人が渡るためだけの橋にしては
 オーバークオリティですね。
 
 振り返って県道側の
 アンカレージを見てみよう。
 ここからだと普通の
 アンカレージに見えます。
 高い位置にあるので、
 主塔が省略されてるのでしょう。
 片タワー型の吊り橋です。
 
 対岸の方には主塔があります。
 鉄骨を組み立てた
 簡易なものです。
 橋はそんなに揺れませんね。
 
 銘板とか扁額とか
 名前が分かる物があるかと思ったけど、
 見付かりませんでした。
 あまり人が歩かないのか、
 雑草…っていうか、花が沢山咲いてる。
 

 今度はアンカレージの上から撮影しようと、
 耕作地の横を廻って来ました。
 まあまあイイ景色だ。
 それで、耕作地の方はなにも無かった。
 今は何も作ってない?
 その割には橋がきれいだし、
 管理だけはちゃんとされてるようです。

 
 さて、一通り橋の「上」を見たので、
 お次は橋の「下」です。
 え〜〜〜と… どこから下に・・・
 行けません。
 河原まで高低差がありすぎて
 下に降りて行けません。
 っていうか、道とかありません。
 でも何とか横から撮影しました。
 けっこうシンプルな作りだ。
 
 今度は横から撮ろう。
 橋の近くからは無理ですが、
 少し離れた所から
 河原に行けるスロープがあります。
 河川改修用の重機が川に行く為の道です。
 ブルドーザー用なので急斜面で
 滑り落ちそうになった。
 やっぱりここからだと綺麗に見えますね。
 川の水がにごってるけど、
 川底を掘り起こしたみたいです。
 

 川の横の狭い所を通って
 橋の近くまで来ました。
 これを見ると分かりますが、
 こんなに高い所に架かってます。

[2014年6月現在]


川をはさんで、集落の対岸にある耕作地に渡る吊り橋は他にもありますが、
ここの橋はけっこう立派な橋でした。
橋が架かる川は、内ヶ谷川といい、川魚が沢山棲んでいる清流です。
橋の近くは工事によって濁ってますが、流れがある所の水は、実に清らかです。
道ネタ「橋梁」TOPへ…