【国道417号線-徳山の橋】廃小学校-前編
ダムによって沈むのは橋だけではありません。
徳山村の中心地には、最後まで残った小学校の廃墟が、高台に佇んでいます。
青字…ラピスのコメント ■黒字…作者のコメント
 
 このレポートはいわば番外編ですね。
 国道にも橋にも直接関係ありませんが、
 徳山村を語る上で外せないものなので、
 特別に「道」スペースに掲載します。

 まずは地図で位置を確認→■周辺図■

 旧・徳山小学校には、
 国道のこの場所から行きます。
 丁字路になっていてカーブミラーもあるので、
 わかりやすいと思います。
 左側に立ってる折れ曲がった標識は
 「止まれ」か「徐行」かな?
 国道の上に突き出ている四角いのは、
 道の情報を表示する物です。
 以前は「417」と国道マークが出てたけど、
 今は真っ白。
 巻取られたみたいだけど、それって
 もう表示の必要が無くなるから?
 
 上の写真の所から左の道に入ると、
 こんな場所に来ます。
 ここはかつて、沢山の家があった所です。
 147世帯あったと言いますから、
 ちょっとした町ですね。
 現在はそんな事が信じられない程、
 寂しくなってます。
 あ。まだ残ってる家がある。
 でもこの建物は、
 廃村後に建てられた物だそうです。

 さて、ここにも丁字路があります。
 ここも左に曲がると、小学校はすぐそこです。
 
 正面には見上げるような感じで
 小学校の廃墟が建ってます。
 この地区には中学校もありましたが、
 こちらはすでに解体されてます。
 
 昔は子供達が元気に走って行ったであろう
 スロープを上がって行きます。
 けっこう急坂です。
 右側には、何かの跡があります。
 何だろう?
 石碑でもあったのかな。
 それとも校門があったのかしら?
 いや、門の跡ではないようです。
 

 正面玄関です。
 剥がれた天板。絡まるツタ。
 まさに廃墟。
 暗い空が、重い景色をさらに
 重いものにしてる。
 この旧・徳山小学校はこのまま、
 ダム湖の底に沈められてしまうそうです。
 そうなったら、コンクリートの部分だけ残って
 他の木造の所は全て
 朽ち果ててしまうのでしょう。

 
 立入禁止どころか、ドア全開ですよ。
 でも、ガラスが割れてる。
 どこかのお馬鹿さんが、
 石でも投げ込んで割ったみたいです。
 そんな行為は、建物を傷つけるだけじゃ無く
 この徳山村に住んでいた人達の
 心や思い出まで傷つける行為です。
 絶対にしないでね。
 っていうか、やめろ。
 あと、廃墟なんかを心霊スポットと
 騒ぎ立てる連中も同じですね。
 それも一種の破壊活動。
 

 では入らせてもらいます。
 何故だか畳が2枚敷いてあります。
 それに下駄箱のあるべき場所には、
 平たい箱が沢山積んであります。

 
 中に入り別の部屋も見てみると、
 ここにも例の箱が…
 いったいこれは何?
 な〜んて、実はこれの正体はわかってます。
 この中には、円柱状にくり抜かれた
 岩盤のサンプルが入ってます。
 ダム建設の際の地質調査だと思います。
 一応中を見てみたら、
 ちゃんと丸い筒状の岩が入ってた。

 扉の向こうはグランドのようです。
 
 ここは教室ですね。
 例の箱がここにも大量に…
 いったいいくつあるの?
 ここだけじゃありません。
 他の教室や、廊下にもありました。
 その数は何千個とあるんでしょう。
 
 その廊下の様子。
 この廃墟って倉庫に利用されてるの?
 ここからは学校の裏が見えます。

 ちょっと懐かしい景色。
 
 これは非常階段?
 つた植物が窓から侵入して来ます。
 
 たいした物は残ってないな、って思ってたら
 こんな物があった。
 理科の実験器具でしょうか?
 何かの角度でも計るのかしら。
 これもこのまま校舎と運命を共にするんだ。
 それってもったいない気もする。
 今更どうしようもありませんが… ね。

 でも、この道具達はいつまでも
 出番が来る日を待ち続けてるのだろうか。
 それも間もなく終わってしまうのは、
 ちょっと悲しいですね。
 
 振り返って正面玄関方向を見たところです。
 荒れてる、と言うより、朽ちている
 と言った方があってるよね。
 それに、ベニヤとかの安い物から
 先にだめになっていくのがよくわかる。
 コンクリートは最後まで残るのでしょう。
 湖底に沈んだ後でさえ。
 
 先程の廊下の突き当たりからは外に出られます。
 と言っても目の前は薮になってますが。
 少し離れた所にはプレハブの小屋が建ってます。
 これは何だろう?
 体育倉庫かな。
 いやそれとも工事関係の倉庫?
 
 さて、次は2階に上がってみましょう。
 ここは踊り場です。
 窓の上にあるのは、大きな鏡だろうか?
 それにこれは水道・・・
 ごめんなさい、正式名称がわからないです。
 私は「手洗い場」って言ってました。
 ま、それでいいか。
 で、この手洗い場はピンク色してます。
 上の写真にもピンクの手洗い場が写ってるので、
 この学校では、水場はピンク色で
 統一してるんでしょう。
 でも、普通こんな所に手洗い場なんか造るの?
 なんて考えてたら…
 
 踊り場の左右にトイレがありました。
 トイレでした後に手を洗うためでしょう。
 ここは壁がピンク色に塗られてます。
 この反対側は水色に塗られてます。
 この色分けなら、ここは女子トイレ。
 個室しかないので間違い無いでしょう。
 何故だかパイプイスが置かれてます。
 しかも外から侵入して来たつたに
 絡まれてます。
 何とも言えず、廃な雰囲気満点です。

 残念ながらここに
 花子さんは居ませんでしたが…
 
 2階に来ました。
 こんな2階の高さにまで、つたが延びて来てる。
 何だか机が襲われてるみたい。
 この小学校は昭和63年に休校になり、
 平成4年に廃校となったのです。
 それからもう14年経ってしまったのですね。
 って、あれ?
 何かピーピー音が聞こえるんだけど。
 まさか警報装置があるの?
 でもそれなら玄関に仕掛けてあるもんだよね。
 何かの装置が生きてるのでしょうか。
 やな感じなのでこれにて撤収。
[2005年11月現在]

今回の廃校探索はここまでです。
2階部分しか見て来ませんでしたが、今度行った時は3階まで行ってみましょう。
3階は窓が全て塞がれているので真っ暗かもしれません。
今回は雨模様だったので、暗い画面になってしまいましたが、晴れの日はまた雰囲気が変わるでしょう。

後編は、2006年4〜9月に訪問した時の様子です。
道ネタ「橋梁」TOPへ… 小学校-後編へ…