【国道361号線旧道-村道寺附線】前編
岐阜県高山市を通る国道361号線の旧道は、最初は普通でも段々とあやしくなって来ます。
青字…ラピスのコメント ■黒字…作者のコメント
 

 前からここは気になってたけど、
 古い地形図で確認したら大当たり!
 国道の旧道でした。
 ではさっそく現地へGo!


 まずは周辺図を見てね→■周辺図■


 今は長いトンネルであっさりと
 通過しちゃいますが、
 昔はダム湖沿いをぐるっと通ってました。
 現地へGo!なんて言ってるけど、
 実はここが旧道だっていうのがわかったのは
 現地から帰って来てからです。
 だから探索中は、
 確信もないまま写真を撮ってます。
 なので、レポートは途中の朝日ダムからの
 スタートです( ̄ω ̄;)
 久々野ダムっていう、けっこうよさげな
 ダムもあったけど、写真はありません…
 ダメじゃん…自分…
 
 まずは1番最初の隧道から。
 名前はわかりません。
 この旧道の隧道は、結局どれも
 名前はわからなかった。
 ここは朝日ダムのすぐ横にあって、
 カーブを曲がった先にあります。
 こんなに見晴しがいいので、
 カーブを抜けたら、いきなり隧道が…!
 なんて事はないです。
 
 正面から見てみましょう。
 まあ、普通ですね。
 高さ3.7mもありがち。
 右側に何か看板が置いてある。
 え〜と、なになに、
 「村道寺附線」
 なるほど、今は村道な訳ですね。
 元国道の村道なんて、贅沢なもんです。
 でもちょっと待って。
 「この先行き止まり」ともあります。
 止まり… ですか?
 行けないってこと?
 
 でもほら、こういう時は
 行ける所まで逝くっていうのがお約束だし、
 取り敢えず先に進みましょう。
 だめなら引き返せばいいだけだしね。

 隧道の中もやっぱり普通な感じ。
 なめらかなコンクリート造りです。
 さらっと通過しましょう。
 
 こちらに出ても代わりばえしませんね。
 デザイン的に手抜きな感じだけど、
 逆にしっかり造ってあるみたい。
 ダムとセットで造っただろうから、
 当然と言えば当然。

 まだ旧道は半分ぐらいあります。
 先を急ぐとしましょう。
 
 この植物の侵入具合が
 なんだかとっても怪しいです。
 旧道だ村道だって言う前に、
 そもそも車は通ってるの?
 この景色は、ひそかに廃道化進行中
 っていう感じですね。
 倒木・落石の類いは排除されてるけど、
 雑草までは手が廻らない。みたいな。
 
 周りの景色自体は、よくある
 ダムの横を通る道といった雰囲気です。
 さすがに旧道だけあって、
 今までに1台の車にも出会いませんでした。
 この先は行き止りらしいので
 いなくても当たり前なんだけども。

 なんて思ってると、
 なんか不思議なものが…
 道の真ん中に矢印?
 
 どういう訳か、道が二股に分かれてます。
 しかも橋が2本並んでる。
 これって幅を広げるためなの?
 それともどちらかが古い橋で、
 後からもうひとつ橋を造ったの?
 どんな訳かはわからないけど、
 ・・・これ、危ないよね。
 トラ縞模様で注意を引かなきゃならないぐらい
 ここってぶつかりやすいんじゃない?
 どう見てもこの部分、設計ミスだ。
 っていうか、設計以前の問題ですよ。
 
 あ。こんな所にも銘版がある。
 昭和58年3月ですか。
 思いのほか新しいね。
 そう言えば朝日ダムは1953年竣工なので、
 昭和28年完成です。
 これが出来たのは、その30年後ってことですね。

 まあ、ちょっと面白い物件でした。
 今の所、通行止めは現れません。
 
 前方に橋が見えて来ました。
 これは…あの水洞橋と同じタイプの
 中路トラス橋です。
 あんな格好の橋は珍しいかと思ったけど、
 こんな所にもあったのね。

 後で古い地形図で調べたら、
 ダムが出来る前にも、
 ここには橋が架かってました。
 もちろん今と違い低い位置にあり、
 ここから見て手前の場所にあったようです。
 
 橋が近付いてきて、さあ、渡ろうって時に
 目に入ったのは・・・
 ブロックが2つ、置いてある。
 なんでこんな所に??
 って、ここかぁ!!
 ここが例の通行止め地点です。
 いきなりです。
 よく見ると、
 橋の向こう側にもブロックがあります。
 と言う事は、この橋の所だけ通行止めなの?
 
 いや、どこも壊れてませんよ?
 なんでこれで通行止めなんですか。
 しかもいつ塗り直したのか知らないけど、
 きれいな銀色をしてます。
 まあ、確かにガードレールが歪んでいたりして
 ちょっと怪しい状況に見えるんですが…
 でも、この橋を封鎖してるって事は、
 旧道が分断されているって事じゃない?
 管理者は何を考えてるんだろう。
 ちなみに、親柱は残ってるのに
 銘版が無くなっていて、名前がわかりません。
 むろん竣工年も。
 
 ここでちょっと、来た道を振り返ってみよう。
 あんな所を通って来ました。
 ダム湖は満水ですね。
 さて、これからどうしようかしら。
 引き返しちゃおうか?
 それとも進む?
 この先の状況が皆目わからないので、
 迷います。
 思案のしどころです。
 取り敢えず歩いて探索してみましょう。
 この先には隧道があるはずです。
[2005年8月現在]

ダムの横を通る道にしては、あまりにも寂しい道でした。
8月の夏真っ盛りの暑い日ですが、セミの鳴き声以外、他に音はありません。
後編は隧道と、ささやかな出合いがありました。
道ネタ「旧道」TOPへ… 後編に続く…