【岐阜県関市-多賀坂トンネル】 岐阜県の南部、愛知県との県境に近い関市と各務原市の、関市寄りの山の上に、 何とも変わったトンネルがあります。 青字…ラピスのコメント ■黒字…作者のコメント |
|
|
ロードマップに頼り無く描かれた |
|
|
各務原市を南北に分ける 国道22号線から脇に入り、 山の斜面に張り付く様に建っている 新興住宅地を抜けてしばらく行きます。 町境を過ぎて、広かった道が狭くなると 間もなく多賀坂トンネルが現われます。 よくある普通のトンネルだろうと 初めは思っていました。 しかし、目の前に現われた光景は そんな予想を裏切る とんでもないモノでした。 |
|
|
|
だっていきなり穴ですよ、 |
|
|
|
中はごつごつの素堀のままです。 ここの山全体が硬い岩盤で出来ているので、 これで充分なのかも。 さらに照明設備がありません。 道幅も微妙な狭さです。 軽自動車なら何とかすれ違える幅ですが、 3ナンバーの車ではまず無理でしょう。 |
|
|
|
反対側の坑口に出ました。 出てすぐ急カーブです。 このトンネルは両端が急カーブになってます。 おかげで、いきなり車が横から現れるなんて ことが起ってしまいます。 そんな時でも大丈夫。 トンネルの前は少し広くなっていて、 トンネルの中に車が居る場合は 後から来た車は、 外でちゃんと待っていてくれます。 ここではそれが暗黙のルールみたいです。 |
|
|
|
北側からトンネルを見た所です。 ちょうど通り掛かった車のおかげで、 トンネルの高さの程がわかります。 大体6メートルぐらいでしょうか? 3〜4メートルが標準の高さだとすれば、 これは不必要な程の高さですね。 2階建てバスですら楽々通れそう。 こういうのって、 トンネル前後の急坂を解消するために、 床を掘り下げるそうな。 |
|
|
|
坑口の周りを、金属の板で囲ってあります。 これは補強してあるのでしょうか? それにしても、複雑なカーブに曲げてますね。 全体的にコストを掛けてなさそうなのに、 変なとこに手間を掛けてます。 (変は言い過ぎ?) このトンネルの南側の前には、 「トンネルのみち」と言う細い山道があります。 1枚目の写真のカーブミラーの左側の所です。 崖っぷちの山道ですが、これが旧道、 つまり古い多賀坂越えの道の可能性があります。 まあ、実際に見てみると「うそだぁ」って 言いたくなる事受け合いですが… |
|
|
|
トンネルを抜けた先は、 多賀坂の坂が続きます。 このまま下ると ふもとの県道367号線まで出て行けます。 こんな何でも無い風景の中に あんな素晴らしい?トンネルがあろうとは うれしい誤算ってとこです。 やっぱり縦長で素堀はポイント高し。 [2004年8月現在] |
|
■ これは国道や県道のトンネルではないのですが、見た事も無いタイプのトンネルと言う事で、 レポートを作ってみました。ここは一見の価値がある所です。 ■ |
|
道ネタ「隧道」TOPへ…■ |