【国道303号線-椿井野旧道】後編
岐阜県久瀬村を走る国道303号線は、山の中の快適ドライブ路線です。 現道はトンネルでもって山という山を難無く通り過ぎて行きます。 青字…ラピスのコメント ■黒字…作者のコメント |
|
|
ここは旧道らしさはもとより |
|
|
落石と桜の花びらという組み合わせ。 きれいだか何だか… 旧道はここから高度を下げていきます。 |
|
|
|
目の前の川岸に古いレンガの建物が。 まさにここがこの旧道のハイライトです。 赤と緑のコントラスト なかなかイイ!風景です。 しばし見とれます。 それと後で気付いたのですが、 川に架かっている吊り橋の板が抜けています。 これじゃ渡れませんね。 ■この建物はイビデンの東横山発電所です。 建設されたのは1921(大正10)年で、現在は文化財に登録されています。自家用水力発電で12,100kWの発電力です。現役の施設で、大垣市の工場に送電しています。 |
|
|
|
西側にも通行止めの柵が置いてあります。 全然やるきなしですね。 車、通りまくりです。 〈!〉これが花を添えてます。 旧道好きには、そそる風景ですね。 廃道好きなら、完全に封鎖されている方が 萌えるものだったりして。 |
|
|
|
旧道は桜のアーチの下をくぐって行きます。 |
|
|
|
ここで現道と合流します。 |
|
|
|
旧道の出口には道の駅があります。 「星のふる里ふじはし」 です。 ここの裏を旧道が通っている事になります。 これは裏手から撮影したもの。 |
|
|
|
椿井野旧道を現道から見ると |
|
おまけ【国道303号線-線形改良廃道】
岐阜県久瀬村を走る国道303号線の旧道群には、小さな廃道がありました。すごい小ネタですが… 赤字…ルビーのコメント 青字…ラピスのコメント ■黒字…作者のコメント |
|
|
たまには私以外の娘にも 解説してもらいましょう。 というわけでルビーちゃんどうぞ。 わ〜い。初めてここに出してもらえるぞ。 どうも、ぼくがルビーです。 がんばりま〜す。 |
|
|
今は橋を掛けて通りすぎちゃってるけど 山側のひっこんだ所にガードレールがあるです。 昔の国道の跡です。 見るからに通りにくそうだね。 |
|
|
|
こ〜んな大きな岩がおちてます。 誰もどけないのかな? 自動車は通らないのでいいのか。 草ぼうぼうで歩いてもいけません。 |
|
|
|
こっちは道がつながってません。 幅もせまいので昔はさぞかし 通るのは大変だったかも。 こんなんでいいのかな? いいわよルビーちゃん。 まあ小ネタなのでこんなモンでしょ。 ここは樫原旧道と椿井野旧道の間にある 2つの洞門をつなげる橋の所にあります。 気を付けていないと あっという間に通り過ぎてしまう、 ささやかな廃道です。 |
|
■
ツーリング途中に気軽に立ち寄れる旧道群です。初めての人にはおすすめです。 ただし車で来ると、すれ違い困難な所がけっこうあるので注意が必要です。 ■ 2006年6月には椿井野旧道は大変な事になってました。続編をそうぞ。 ■ |
|