【国道158号線旧道-新軽岡峠】
岐阜県高山市の荘川村には、人や馬を苦しめた難所・軽岡峠がありました。 ダム建設のために別ルートで造った新道が、今は旧道になっている国道158号線の新軽岡峠です。 青字…ラピスのコメント ■黒字…作者のコメント |
|
|
軽岡峠と言えば、 岐阜県で有数?な、大変な廃道ですが、 こちらは大丈夫だろうか? 地図で見るとグネグネと 小さなカーブが連続する峠道です。 本当にグネグネの道だよ→■周辺図■ |
|
|
国道158号線は現在「軽岡トンネル」で 難無く越えて行きます。 難所だった「軽岡峠」は別レポートを 見てもらうとして、 今回は旧道の方に行きましょう。 旧道は右の道です。 ここで見る限りは、普通の旧道の景色ですね。 なんて思っていたら、 どういう訳か“白バイ”が2台 旧道の方に入って行った。 なぜ旧道に? |
|
|
|
別に旧道好きな警官って訳じゃないだろうけど なんなんでしょう。 まあ、気にしない。 やっぱり地図で見た通り、 細かくカーブが続く酷な道です。 スピードは出せませんね。 道の真ん中にはゲートの跡がありました。 ここで通行止してたの? ・・・カーブを抜けてすぐの所に あるんですけど… 通行止されてるの知らなかったら 突っ込みそう。 |
|
|
|
途中は似たような景色なので省略。 一気に峠に到着です。 なだらか〜な峠ですね。 この旧道は、ここより北西にある御母衣ダムの 資材運搬のために造られた道です。 軽岡峠ではトラックが通れないからです。 あ。ここにもゲートの跡がある。 |
|
|
|
峠にある林道入り口にこんな看板があった。 「森の巨人たち百選」だって。 林野庁が次世代に残すべき財産として、 各地の樹木を百本選んだものです。 この二つは軽岡国有林にある、 「荘川のヒメコマツ」「荘川のヒノキ」です。 樹齢は200年以上だそうです。 2000年に出来た制度なので、 まだ看板がきれい。 ・・・その内、きたなくなるだろうけど。 うわぁ、我ながら何てひねくれた事を… では、新軽岡峠の旧道の続きをどうぞ( ̄ω ̄) |
|
|
|
全体的な印象としては、 |
|
|
|
2車線の広い道に出て旧道はお終い… じゃなくて、この道はまだ現道じゃありません。 地図を見るとわかるけど、 実は現道側には「新道谷トンネル」があって この道はそれを迂回するかの様になってますが、 実際は逆で、トンネルでショートカット したものですね。 今来た旧道は左側の道で、 手前に曲がって進んで行きます。 じゃあ、向こうに延びる道は何? どうやら「軽岡トンネル」が出来た時に、 旧道に繋がってた部分で、 これも旧道になるみたいです。 |
|
|
|
今度こそ現道に出て来ました。 |
|
国道158号線旧道
|
|
しばらく現道を走ると次の旧道があります。 「三谷トンネル」手前で分岐してます。 こちらはずっと走りやすそう。 ロードマップには、バス路線になってるけど、 今でもバスが走ってるのかな? 途中にバス亭があるみたいだけど、 こんな所で降りてどうするんだろう。 |
|
|
|
穏やかな旧道の景色ですね。 「軽岡峠」と言う名前から受ける 印象とは正反対です。 そう言えば「三谷トンネル」が 2002年完成なので、ほんの4年ぐらい前まで ここは現役の国道158号線だったんだ。 |
|
|
|
ロックシェードがありました。 まだまだきれい。 しかし、すでにこの旧道にも 荒れ始める徴候が・・・ 路面に落石がある所がちらほらと・・・ |
|
|
|
ロックシェードから少し行くと、 高架橋があります。 現道の国道158号線です。 旧道の上を一気に跨いで行きます。 |
|
|
|
あっ! こんな所に小さな橋が! ちょうど高架橋の下の川に 古そうな橋が架かってました。 欄干が錆びてて、いい味出してますね。 名前は「白滝橋」 昭和34年3月竣功です。 |
|
|
|
現道との高度差も縮まって来た所で、 旧道も終わりに近付いて来ました。 |
|
|
|
あとひとつカーブを曲がると、 現道に復帰します。 手軽に楽しめる旧道でしたが、 スピードの出し過ぎには注意してね。 白バイがいるかもしれませんからね。 [2005年7月現在] |
|
■
新軽岡峠を通る国道が出来たのは、ダム建設のためです。 ここより北西に建設中だった御母衣ダムへ、建設資材を高山側から輸送する必要が生じました。 その時荘川村の新谷泰助という人物から、六廚〜三谷〜三尾河間の林道の寄付を受け、 電源開発会社と国庫の補助により、林道の改修は昭和34年7月には完成しました。 それから、東側の松ノ木峠までが国道158号線に編入されました。 これにより旧軽岡峠を通る道は廃道になり、新道が新軽岡峠となったのです。 しかし平成元年に出来た「軽岡トンネル」により、この道は旧道となりました。 ■ |
|
道ネタ「旧道」TOPへ…■
|