【岐阜県・県道40号線-宇治谷廃道】
岐阜県久瀬村の南側の村境近くにある廃道です。忘れ去られたかのように存在しています。 距離が短いので、小ネタと言ったところです。 青字…ラピスのコメント ■黒字…作者のコメント |
|
|
岐阜県の県道40号線に出来た乙原トンネルは、 まだ地図にすら載って無い、 出来たてのトンネルです。 あ。このレポートはトンネルじゃないのよ。 その先にあった廃道のです。 ちなみにこのレポートは 2005年1月に作成してます。 周辺図はこちら→■周辺図■ 近くにある旧道のレポートもこっちに→乙原旧道 |
|
|
国道303号線を走行中に なにげなく見付けた「乙原トンネル」。 なにげなく通ってみたら、 その先の橋の所にあやしい脇道が… おおっと、こんなとこに廃道があります。 これは思わぬ収穫です。 本当にただの気まぐれで来た道なので、 この発見はちょっと興奮もの。 廃道に呼ばれたのか? それはそれで、道マニア名利に尽きます。 いつの間にか道マニアと自称している… いいのか私? |
|
|
|
廃道に入って間もなくこんな状態に。 割れたアスファルトの隙間から 雑草が生えてます。 しかも道幅が狭いです。 現役時代はさぞ通行困難な道だったのでしょう。 あ〜、本当に狭いね〜 すれ違い不可能です。 いつも思うんだけど、 何でこんな狭い道にしちゃったの? 古い道が細いのはなぜに? |
|
|
|
ここらで現道の方を見てみましょう。 あの赤いのが先程の橋です。 「宇治谷橋」昭和59年9月竣功です。 国道303号線からそんなに離れて無いのに、 ここから見るとけっこう山深いですね。 |
|
|
|
やっぱりありました、倒木が。 倒れる、と言うよりまっ逆さまになってます。 台風なんかの仕業でしょうか。 くぐって行きます。 お願いだから、頭の上には落ちてこないでね。 |
|
|
|
この先は左にカーブしている様です。 谷をぐるりと周り込んでいます。 相変わらず植物の勢いはすごいです。 伸び放題。 それでもまだ、アスファルトは見えます。 なかなか頑張っている廃道君。 今暫くは道として存在していけそうですね。 でもいずれは、傷が塞がるかのごとく 緑に覆い尽くされてしまうのでしょう。 |
|
|
|
カーブになっている所に小さな橋があります。 欄干が鉄パイプでちゃちな造り。 旧宇治谷橋ってとこでしょうか? 本当の名前はわかりません。 何だか山奥に掛かる橋みたい。 ここでは川の流れはすぐ近くありますが、 現道の橋の下をくぐる頃には かなりの高低差がついてます。 まさしく「谷」という感じです。 |
|
|
|
カーブを曲がって振り返って見ました。 こんな道を見て毎度思う事は、 ホントにこれ車道だったのかって事です。 しかも県道よ。 市道でも村道でもなく、県の道。 そう言えば宇治谷橋が昭和59年に出来たので、 廃道になって少なくとも 20年ぐらい経っているんじゃないの? いや、暫く使われていたとしても 15年以上前から廃道化していたのは 確実でしょう。 でもその割にはきれいじゃないですか? |
|
|
|
きれいじゃないです。 前言撤回しなくちゃなりません。 廃道は一気に薮化しました。 さっきまで健在だった路面は、 薮の中に沈んでしまいました。 廃道が一転して森ですよ。 この写真も道を写したものだけど、 どこが道だか薮だか… ここで一旦撤収します。 |
|
|
|
さて、あの酷い薮から引き返して もう一方の廃道の入り口に来ました。 こちらはすでに怪しい雰囲気です。 しょっぱなから森になってます。 え〜… 大丈夫なのこれ? とりあえず、行けるとこまで行きます。 |
|
|
|
こんな有り様の廃道なのに 通行止されていません。 と、思ったら、土や倒木なんかで 土手のような物が道を塞いでます。 なる程、これじゃ車は通れないね。 でも徒歩でならたやすく通れます。 通れるけど、ちょっと鬱陶しいぞ。 夏に来てたら通れなかったかも。 |
|
|
|
廃道歴15年以上が納得の光景です。 廃車もすごい古そう。 80年代の始めあたりに作られた車でしょうか。 そういえば何で傾いてるのこの車? 横の斜面が崩れて来て、 土砂で押し出されて傾いたとか、 そんな所でしょうか。 しかし、ここまで薮に埋もれてしまうと 廃道としてのおもむきが減ってしまいますね。 ぎりぎり道だとわからなければ、 ただの山の斜面です。 |
|
|
|
廃車から少し行った所にも倒木がありました。 幹と枝が絶妙なバランスで配置されてます。 これは撮影のしがいがある。 さて、ちょっとした県道の廃道でした。 こんな感じで2〜3kmもあれば、 ネタとしては面白いんでしょうけど、 歩く自分がたまりません(; ̄▽ ̄) [2004年10月現在] |
|
|
|
■1975年撮影の空中写真に、現道時代の県道の姿が写
っています。中央少し上のヘアピンカーブの所が、小さな橋が掛かっていた場所です。 この写真を見ると、県道自体の道幅は、廃道になった道とあまり変わらなかった様です。 (国土画像情報(カラー空中写真)国土交通省) |
|
■
短い廃道はいかがでしたでしょうか? 通りすがりに見て来た道なので、探索にあまり力が入っていませんが。 ■ |
|
道ネタ「廃道」TOPへ…■
|