【愛知県・県道435号線-塩瀬廃道】 愛知県の三河地方の山の奥にある、地図で見付けた険道の線形改良廃道。 青字…ラピスのコメント ■黒字…作者のコメント |
|
|
愛知県にも廃道がもっとあるはず! なので、地図をよ〜〜っく探して 旧道らしき道を見てきました。 さて、どんな素晴しい物件なのか? ──と、無駄にハードルを上げてみる。 |
|
|
ただ今は4月です。 バイク乗りにはツーリングの季節です。 まずは道の駅・つくで手作り村で一休み。 ツーに来たライダーが大勢居ますが、 私はこれから廃道探索です。 そう言う意味では純粋なツーリングをしてる とは言えませんね。 で、県道435号線です。 1車線の狭い県道なのですが、 ここだけ広くなってるのです。 旧道は右の道ですね。 |
|
|
|
旧道になってから間もないからなのか、 今でも使われてるからなのか、 きれいな状態です。 川沿いに山裾をぐるりと 回り込んで行きます。 途中に漁業組合の看板があったので、 釣りをする人が通ってるのでしょう。 あまごの禁漁は9月から2月ですって。 |
|
|
|
旧道はくるりと向きを変え、 坂をあがって 現道に出て来て終了。 旧道はたいして面白くないので すぱっと省略。 …これは… 小ネタの予感が… |
|
|
|
現道をはさんだ反対側には 「通行止」の標識が立ってた。 これはもう“廃道”だよね? さあ、この先はどんな廃道なのか。 きっと激薮や倒木に埋もれた、 すっっごい廃道なのでしょう♪ |
|
|
|
現道が少し高い所を通ってるためか、 今度は下り坂になってます。 新しい路面なので荒れてはいないです。 取り敢えずは楽に歩いていけそう。 え? 何故バイクじゃないのかって? だってほら、この先がどんな すごい状態なのかわからないしね。 油断はなりませぬ。 |
|
|
|
あら? こんな場所に看板が? 「自然の美しさはみんなの宝物」 よくある交通安全のかと思ったら、 川に関する物ですね。 吊り橋の絵が描いてあるけど、 この辺に吊り橋なんてあったっけ? しかも木造だし。 イメージ画像かな? |
|
|
|
ついに荒れて来ました。 今までは単なる前座。 ウォーミングアップです。 ここからが廃道本番ですよ。 さぁて… ハードル越えられるかな? |
|
|
|
落ち葉だけじゃなく、落石も出て来た。 ここいらはまったく管理されてないみたい。 あれ? 変な所にガードレールがある。 これがさっきの「通行止」の場所? と、言う事は・・・ この先が真の廃道の始まりですよ♪ |
|
|
|
いや、始まらなかった。 終わってる。 橋が無くなってるよ。 無駄に上げたハードル、 越えられないどころか、 向こう側に行けもしない・・・ |
|
|
|
無い橋は渡れないので、 現道を通って“向こう側”に来ました。 右側の空いたスペースが旧道です。 少しだけ残ってます。 雑草に埋もれてますね。 |
|
|
|
ガードレールの外に 親柱が2本、並んでます。 まだちゃんとアスファルトが残ってるし 白線も残ってる。 本当にささやかな廃景ですね。 |
|
|
|
旧道は橋台の所で スッパリ切れてます。 申し訳程度のバリケードが 廃なムードを盛り上げてる? “廃なムード”なんて 盛り上がるより、盛り下がるもんだけどね。 |
|
|
|
振り返って現道側を見ても たったこれだけの廃道。 小ネタにも程があるってもんです。 |
|
|
|
目の前には越えられないハードルが… 現道の橋が平成14年に出来てるので、 廃道歴は6年程ですね。 完全に封鎖とかされないのは、 旧道上に電線が通ってて、 それの整備点検の為に旧道が 生かされてるのでしょう。 [2010年4月現在] |
|
■ 愛知県は廃道ネタが少ないため、こんな小ネタもレポートしてみました。 橋が掛かっていた所しか、見るべきところはありませんでしたね。 ■ |
|
道ネタ「廃道」TOPへ…■ |