【福井県・大野市-であい橋】 九頭竜湖の北側を通る、県道127号線沿いの石徹白川に架かる、大きな吊り橋です。 青字…ラピスのコメント ■黒字…作者のコメント |
|
|
九頭竜湖の北側がよさげだったので、 何気に通った県道に 思いもよらぬ大きな吊り橋があった。 事前情報が無かったのでビックリ。 |
|
|
県道を走っていて、 ちらっと見えた吊り橋。 慌てて戻ってみれば、 何とも立派な橋です。 トラス補剛の頑丈なヤツですよ。 下を流れるのは「石徹白川」です。 「いとしろがわ」と読みます。 |
|
|
|
こんな立派な橋が架かるのは 「和泉前坂家族旅行村」という キャンプ場です。 橋を渡った先には オートキャンプ場があるそうです。 |
|
|
|
なので車も渡れる |
|
|
|
圧迫感があるからなのか、 |
|
|
|
反対側は花とかの絵です。 福井県の件の花のスイセン みたいです。 しかし、剥げちゃってますねぇ… こうなると、修復するより 書き直した方が早そうだ。 |
|
|
|
親柱じゃなくて、 |
|
|
|
橋桁はアスファルト敷き。 頑丈そうです。 実際まったく揺れません。 揺れないなら アーチ橋でもよさそうですが、 キャンプ場だけに、 ソフトな雰囲気にしたかったのかも? 補剛トラスなんぞがある時点で 充分ハードな感じなんですがね。 |
|
|
|
大きな吊り橋だけあって、 |
|
|
|
特に吊り橋を渡ってる感慨も無く 対岸に到着。 時期的に営業してるはずだけど、 お客がいない。 |
|
こちらのアンカレージには 何も描かれてませんでした。 これはブリッジソケットって言う メインケーブルとアンカレージを 繋ぐ部品ですが、大きなものです。 |
|
|
|
ソケットを留めてるボルトが また特大です! 測ってはいないのですが、 直径が15cm以上あるかも? ボルトに刺さってるピンも ちょっと他では見ない大きさです。 メインケーブルが1本なので こんなに大きな部品が必要なのでしょう。 |
|
それでは裏側です。 補剛トラスと言うより 普通のトラス橋のようだ。 っていうか、へたなトラス橋より 複雑そうですよ。 |
|
補剛トラスは 橋台に載ってます。 ガッチリです。 そう言えば耐風索が無いけど、 橋桁が重いので必要無いのでしょう。 |
|
おや。こんな所に銘板が… |
|
■ |
|
道ネタ「橋梁」TOPへ…■ |