【愛知県・県道35号線-菅沼廃道群】前編 今回の廃道は、愛知県の奥三河を走る県道で、 国道301号線から国道420号線を結ぶ間にある旧道です。 青字…ラピスのコメント ■黒字…作者のコメント |
|
|
新城市から豊田市に向かって 国道301号線を走ると、 途中で左折する所があるんですが、 そこを直進すれば 別の県道を通ります。今回はその県道。 詳しくは周辺図で→■周辺図■ |
|
|
2車線の走り良い県道を スパーーっと走っていると、 旧道を発見。 いったんはスルーしたけど、 荒れた様子だったので、 急遽引き返して来ました。 これは“線形改良廃道”ですね。 |
|
MAP番号【1】 |
|
ちゃんと通行止めされてます。 その向こうは・・・ 荒れてる荒れてる( ̄▽ ̄) |
|
|
|
まあ、荒れてると言っても、 大量の葉っぱが落ちてるってぐらい。 これはスギの葉っぱ? 花粉の季節は大変だ。 |
|
|
|
「県」 たった一言「県」とは、 何とも男らしい。 岐阜県なんかだと県名が彫ってあるけど、 愛知県はそうじゃ無いみたいです。 実は「県」の他に、 「町」というのも見た事があります。 |
|
|
|
たいして荒れてないって油断してると これだ( ̄▽ ̄) 右側の斜面から転がって来たのでしょう。 こんなんがあるって事は、 普段まったく車が通らなくて、 整備もされてない訳ですね。 |
|
|
|
廃道なのに車が通る訳は、 もちろんアレです。 そう、電線ですね。 ここにもありました。 やっぱり電線まで新しい道に付け替えると 色々と手間がかかるから、 そのまんまなのかな? |
|
|
|
てなワケで、一発目の廃道でした。 これは… 小ネタの予感がします… いやいや、 「廃道群」なんてタイトルなので まだまだ廃道は続きますよ。 |
|
|
|
A型バリケードに阻まれてお終い。 早くも次の廃道が前方に見えてます。 お。今度のは薮になってそうだ。 ちょっと期待しましょう。 |
|
MAP番号【2】 |
|
左右の安全を確認して、 素早く次の旧道に移動。 現道の切り通しの横を 旧道が回り込んでます。 |
|
まさしく廃道って景色です。 廃道は、こうでなくちゃ。 とは言え、 そんなに荒れてないんですが… ここは短そうなので、 すぐ終わりそうです。 |
|
と、思ったけれど、 まだ続いてる。 現道横の短い廃道なのに、 ちょっと森の中を通ってるって 錯覚しそう。 昔の県道35号線はこんな景色だったんだ。 今とは全然雰囲気が違います。 |
|
|
|
明るい所に出て 第2廃道終了。 反対側に次の第3廃道が見えてます。 あ。今度は様子が違う。 これはもしや・・・? 真相は… 待て次回! って、どうせ小ネタだろうって? そ、それは言わない約束でしょ。 [2010年4月現在] |
|
■ 愛知県には廃道ネタは少ないと思っていましたが、 新城市や設楽町といった、奥三河には、けっこう廃道が存在しているらしく、 今回の物件も偶然見付けたものです。まあ、見ての通りの小ネタですが・・・ ■ |
|