【愛知県・県道33号線-南白坂廃道】
愛知県瀬戸市から豊田市を通る県道に見付けた廃道です。 青字…ラピスのコメント ■黒字…作者のコメント |
|
|
古〜い地形図を見ていて見付けた 今は無きルート。 現在の地図にも、 それらしい道が描いてある。 でも、旧道なんてあったかな? 【周辺図】も確認だ。 |
|
|
旧道があるのはこちら。 瀬戸市の中心から東に向かって どんどん走って来ると、 県道は森の中に入って行きます。 小さな橋を渡ってすぐに 路肩が広くなってる所があります。 これは西を向いて撮ってますが、 ここが怪しい。 |
|
|
|
ありますね〜 木々の間に道が。 意識しないと、旧道には見えない。 |
|
|
|
もう少し入るとよく分かります。 完全に道です。 Googleの地図にも この道は描いてあります。 古い地形図を見なければ ここが旧道だとは思えないですね。 道筋が旧道らしくないのです。 |
|
|
|
路上に大量の落ち葉が積もってます。 歩くとガサガサと良い音がする。 旧道とは言え ガードレールとかの設備は 見当たりません。 その代わりに、 コンクリの柱がずらっと並んでる。 有刺鉄線が張ってあって、 フェンスになってる。 |
|
|
|
地図ではここで道が 右にいってしまうのですが、 旧道はまっすぐ進みます。 で、右を見ると門があった。 普通の民家にある物ですよ。 これはフェンスに付けられた 出入り口なわけですか。 |
|
|
|
“門”を過ぎたら 道は荒れ放題です。 それでも平らな地面が続いていて 旧道だというのが分かります。 |
|
|
|
コンクリフェンスは 旧道に沿ってずっとあります。 この辺りは 有刺鉄線が無くなって まったく用をなさなくなってます。 |
|
|
|
さらに進むと 現道に出てお終い。 ガードレールに遮られて、 道は繋がってません。 向こう側からだと、 冬の時期でも、 ここは見えないでしょう。 [2019年1月現在] |
|
■
現道からは見えない旧道ですが、 明治26年に発行された地形図には、現道とは微妙に違う道筋が描かれています。 今とはカーブの数が違うので、旧道の存在が分かります。 県道33号線の周辺には、東京大学農学部の演習林が広がっています。 コンクリのフェンスは、演習林との境界の柵なのでしょう。 ■ |
|
道ネタ「廃道」TOPへ…■
|