【国道257号線-古関旧道】
岐阜県萩原町の飛騨萩原駅から西に行くと、現道をショートカットするかの様な道が山の中にあります。 わかりやすい旧道ですが、行こうと思ったら工事中。それから1年経ち、再び訪問しました。 ちなみにこの旧道を北上すると、廃隧道・日和田隧道へと至ります。 青字…ラピスのコメント ■黒字…作者のコメント |
|
|
ここにも旧道が! |
|
|
現道の国道257号線から旧道に入って来ると ちょっと強引なカーブで向きを変えます。 ここらはまだ2車線もあって問題無しですが、 すぐに酷な道の正体をあらわします。 旧道はカーブの先、つまり画面左側の手前ですが、 そこを曲がらないで直進すると… |
|
|
|
1車線の細い道が、国道沿いに延びてます。 左の2車線の道が現道の国道257号線です。 この道はあまりにも国道に近いので、 ロードマップや地形図にも載ってません。 でもこれって、昔の国道ではないですか? つまり旧道ですね。 でも、この道がどこに繋がってるのかは 確認してません。 取り敢えず参考までに。 |
|
|
|
さて、上の写真の場所から右を向くと 旧道が森の中に入って行きます。 センターラインはここまで。 2車線区間はわずかでしたね。 ここから酷な旧道の始まりです。 さあ、一体どんな酷い状態なのか? それとも期待外れで、きれいな道なのか? |
|
|
|
いえいえ、すっかり寂れた旧道になってます。 落ち葉や木の皮が散乱する、 見慣れた景色です。 |
|
|
|
途中には、当たり前のように ヘアピンカーブがあります。 地図で旧道を見ると、 現道は大きく廻り込んで行くけど、 旧道は一気に、と言ってもいいぐらいの感じで 上がって行きます。 それで、この写真はカーブの外から撮ってるけど どこで撮影してるかと言えば… |
|
|
|
カーブの途中から延びてる林道から撮影。 林道は北に向ってますが、 このまま真直ぐ行くと現道にぶつかります。 その林道の下に看板を発見。 見ると「古関字猪ノ平 明治林 平成十六年三月 保全間伐実施」とありました。 なるほど。森の管理のため、 旧道は廃道にもならず、通行出来る訳ですね。 |
|
|
|
ヘアピンカーブを過ぎて、 すぐにこんな物があった。 木が斜めになっていて、今にも倒れて来そう。 写真じゃよく分らないけど、 枝が路面から1mぐらいの高さまで 垂れ下がって来てます。 バイクなら簡単によけられるけど、 車だとぶつかっちゃうね。 まあ、細い枝なのでたいした事は無いでしょうが。 |
|
|
|
落ち葉などが散乱している程度の荒れ具合で、 そんなに酷な道の感じはしなかったけど、 やはり路肩が崩れてる場所があった。 取り敢えずな処置しかしてないが、 車が通れる幅はあるので、このまま放置みたい。 気を付けて通らないと、 脱輪して斜面をごろん、ですよ。 |
|
|
|
路面の状態は良くも悪くもならないまま、 ずっと続いて行きます。 相変わらず視界がききません。 こんな所に不自然なガードレールの切れ間が… よく見るとチェーンが張ってあります。 こういうのって、道を塞いだ所によくある物で ここにも道が? で、覗いてみたらありました、道が。 っていうか道の跡が、 山の斜面を急降下するかのごとく、 下って行ってます。 |
|
|
|
もうそろそろ現道に合流する所が 近付いて来たのか、開けた場所に出ました。 カーブの向こうに国道が見えます。 ここには採石場?のような所があった。 あれ? 何かエンジン音が・・・ って、車が!! しかも運転してるのはオバサンだ!!! え〜〜? 何でこんな道通って来たの? 途中には倒木とかあったし、 陥没した路肩もあったのに、 信じられな〜い。 |
|
|
|
路肩の上の方には、何かの廃墟があります。 壁に大穴が開いてますが、 一体これは何でしょう? コンクリートの壁だけが残ってます。 |
|
|
|
最後のカーブを曲がると、現道に出ます。 柵がどけてあるけど、 以前来た時には、ここで通行止めされてた。 その時は廃道かと思うような雰囲気だった。 今はずいぶん明るい感じです。 |
|
|
|
さすがに現道は広くて快適です。 |
|
■
最初見た時は、もっと酷い状態を想像していましたが、思いの他きれいな道でした。 それに、見るべき物が少ないので、そんなに面白くは無いかもしれません。 ■ |
|
道ネタ「旧道」TOPへ…■
|