東名阪自動車道の横を通りかかったら、なんだか見慣れない標識がありました。 「津島」の下の警戒標識が・・・鳥?
「鳥注意」ですと? 動物関係の標識と言えば、鹿の絵の物が一般的だけど、なぜに鳥?? 調べてみたら、この周辺にサギの巣がたくさんあるそうです。 下の画像はその様子。分かり辛いですが、あちこちに巣があります。ひな鳥の姿も見えますね。
ここは蟹江インターがある場所ですが、林の中に白い鳥がいっぱい居ますよ。 何でこんなに居るかといえば、開発によって住む所を失った鳥達がインターに集まったからです。 このままではサギが車にぶつかったりして、事故が起こる危険があります。 普通ならば安全の為に、巣を作らせないように木を切ったりして排除するのですが、 ネクスコ中日本は、サギを保護・共生する道を選びました。 サギが車と衝突しないように、フェンスを高くするなどの工夫がされてるんだそうです。
と言うわけで、 あの標識にはそんな優しい理由があったんだね。 撮影をしてる間も、 たくさんのサギが飛んでるのが見えます。 お隣の弥富インターにも巣があるそうで、 ここを通る時は気を付けてくださいね。 [2019年5月撮影]