【岐阜県・県道52号線-内ヶ谷旧道 1】
岐阜県郡上市の大和町を通る県道52号線は、広めの道幅で、郡上市の景色を眺められる道です。
先に行っても通り抜けられないらしく、通る車も少ない峠越えの県道です。
青字…ラピスのコメント ■黒字…作者のコメント
 
 今まで何回か訪れた県道ですが、
 ほとんど車が通ってません。
 それどころか、途中にあるゲートが、
 半分閉じられてる時すらあります。
 県道自体は改修されてて、
 きれいで走りやすい道です。
 そんな快適?県道には、
 やはりあります、旧・廃道。

 この県道には、峠越えのトンネル、
 「内ヶ谷トンネル」があります。
 旧道はむろん、トンネルの前にあります。
 とは言え、あんまり旧道っぽくない?
 林道とかに見えなくもない。
 でも、地図を見ると旧道だとわかります。
 これから行く旧道は左側の道ですが、
 右側にも道があります。
 こちらも旧道ですが、廃道になってます。
 この廃道のレポートはまた後で。

 さて、旧道に行きましょう。
 
 って、水びたしだし!
 道路上が川になってる。
 ザーーーって、勢い良く流れてます。
 最初に来た時もこんなんだったけど、
 ここっていつも水が流れてるの?
 …だとしたら、アレは大丈夫だろうか?
 廃道なんかによくあるアレです。
 濡れるとよくすべる黒い苔ですよ。
 水の流れてる所を調べてみたら
 どうやら黒い苔は無いみたいだった。
 でも、油断は禁物。
 注意して行きましょう。
 
 トンネル前の切り通しを過ぎると、
 いい感じの山の景色になりました。
 どうやらここらが“川”の源流のようです。
 沢の水があふれて流れてきたのかしらね?

 ふた桁県道といえ、
 山の中の旧道なので、
 1車線の険道です。
 
 こんなトコロに分かれ道が。
 ど…どっちだろう?
 なんかどちらも同じような幅だし、
 一瞬どちらか迷うよね。
 どうやら右に行くのが旧道みたいです。
 側溝が決め手。
 左側は林道らしいです。
 それにしても、その林道から水が・・・
 林道はダートになってるのか、
 泥水が流れて来てる。
 

 あ! ヘキサ発見!
 まだこんなのが残ってるんだ。
 これは珍しい。

 でも、まさかこの道は現役の県道…
 なんて事はないよね?
 いやいや、たまに通行止されてる
 こんな道が現役なんてコトは
 有り得ないでしょう。
 地図を見ても県道色が着いてないしね。

 
 そんなこんなで、峠に到着。
 内ヶ谷トンネルの旧道なので、
 内ヶ谷峠と思いきや、
 内ヶ谷峠は別の場所にあります。
 ここは「黒田峠」です。
 ややこしいですね。
 しかも読みが「くろんだとうげ」だって。
 ややこしいですね。
 峠と言うより、尾根のてっぺんって感じ。
 峠の雰囲気は薄いですね。
 ここにも林道が分かれて行きますが、
 その向うに何かの石碑が立ってる。
 

 「黒田亀尾島林道 開設記念碑
  岐阜縣知事 武藤嘉門」ってあります。
 右隣にもうひとつ
 「彰徳碑」というのもあった。
 昭和37年に和田好次郎氏のおかげで完成した
 って事が書いてあります。

 
 峠から旧道の西側を見てます。
 かすれた標識がナイス。
 そういえば、この辺りには
 猿の群れがいるそうな。
 私は出会わなかったけど。

 黒田峠には未舗装の旧々道もあります。
 今でも通れるみたいです。
 
 旧道に落ち葉は良く似合う。
 ガードレールが外側に曲がってるのは、
 落石のせいだろうか?
 落ちてますねぇ…
 
 もうずっとこんな調子ですよ。
 枝まで落ちてます。
 まだ車に1台も出会ってません。
 
 時には遠くまで見渡せる場所も。
 山と道しか見えないんですが・・・
 なんか、この下の谷で
 「内ヶ谷ダム」というのが建設中だそうです。
 このレポートを作るので
 いろいろ調べて初めて知りました。
 1979年に建設が始まり、
 2019年完成予定。
 まだ先の事です。
 今は付け替え道路を造ってるらしいです。
 
 さらに走るとまた路上河川が…
 川の中を走るような感じです。
 現道に向って下って行くので、
 ここも注意して通らねば。
 
 水の勢いが弱まったところで、
 旧道もあと少しとなりました。
 
 やっと現道に出ました。
 トンネル手前からここまで
 だいたい2kmぐらいでしょうか?
 旧道を堪能するにはちょうどいい距離かも。
 
 現道に出て来ても
 あんまり変わらないような…
 今日は通れましたが、
 初めてここに来た時は、
 この分岐の所に通行止の柵があった。
 簡単にどかせられる物だけど、
 通行止されてる時は、
 何か問題が発生したって事なので、
 通常の3倍の注意が必要でしょう。
 さて、次は廃道化した旧道を見て来ましょう。

[2007年7月現在]

内ヶ谷トンネルは1990年、平成2年に完成しました。
それまでは細い旧道で峠を越えていましたが、今ではトンネルで簡単に越えて行けます。
峠には、旧県道の開通以前の古い道が残っており、かつては内ヶ谷との往来に使われていました。
内ヶ谷へ世活用品を売りに行く人や、小学生が2時間以上かけて通ったと言います。
道ネタ「旧道」TOPへ… 旧道2へ…