【静岡県・天竜水窪-途中島の吊り橋】
静岡県浜松市天竜区水窪(みさくぼ)町の国道沿いには、幾つか吊り橋があります。
青字…ラピスのコメント ■黒字…作者のコメント
 
 地図だの空中写真だので見付けた
 吊り橋らしき物を探しに
 浜松市の山の中、天竜水窪に来ました。
 浜松市と言うと浜名湖とかの
 海辺のイメージですが、
 ここはまったくの山奥です。

 国道152号線を
 地図で調べた橋を探しながら
 走ってると…
 おおっと! これは何だ?
 引き返してよく見れば
 まさしく吊り橋だ。
 これかな? 地図にあったのは。
 橋は翁川に架かっていて、
 そこに流れ込む川が目の前の水路です。
 「猿巻沢」というそうです。

 
 これは林業関係の橋なのかな?
 なんにせよオール金属製の
 頑丈そうなヤツです。
 手前に黄色い看板がありますが、
 「通行時 強風注意!!」
 「はしの上で、はねたりさわいだり
 しないでください」だって。
 これは… やはり“あれ”の影響で
 立てられたみたいだ。 
 
 床板も鉄板です。
 補鋼トラスも付いてます。
 ボルト組み立てなので
 比較的新しい物件です。
 大きなザーーっていう音が聞こえるけど、
 そんなに流れが速いようには
 見えないよねぇ。
 
 翁川の様子です。
 これは南側、
 水窪町の市街地の方を撮ってます。
 おや?川の左側に畑か庭のような場所が…
 民家があるみたいですねぇ。
 もしかしてだけど、
 あの家のための吊り橋なんじゃないの?
 
 さて、もう対岸です。
 まあ、風情はイマイチ欠けますが、
 実用吊り橋としては
 なかなか良いですよ。
 主塔には「火気に注意」の
 丸い琺瑯看板が付いてます。
 
 メインケーブルを見たら
 何か余計なパーツが・・・?
 これは… 短いワイヤで補強されてる?
 以前水窪駅前にある吊り橋の
 ケーブルの部品が折れて、
 橋桁が落ちそうになった事故がありました。
 そのせいで水窪中の吊り橋に
 補強がされたみたいです。
 さっきの看板も同様の理由ですね。
 それにしてもこれで大丈夫なものなんだ?
 

 渡った先には何があるかな?
 コンクリの道が奥に行き
 右に曲がってます。
 やっぱりさっき見た家に行くんだ。
 あれ?正面には大きな岩がある。
 磐座みたいだ。
 何かコンクリの道が参道に見えますね。

 ちなみに、磐座(いわくら)とは、
 巨石信仰のご神体の事です。

 
 では今度は橋を下から。
 ここは×××じゃなくて I I I I になってる。
 いやそんな事より
 川が途中で無くなってる!?
 
 ああ、なるほど
 段差があったんだね。
 これが“ざーー”の正体なんだ。
 これは砂防ダムですね。
 
 1枚目を写した場所の
 反対側から見ると
 吊り橋の下にダムの滝がある。
 これは面白い。

[2013年6月現在]

レポート中にあった、水窪駅前の吊り橋の事故とは、
2013年2月10日に、国道152号線の上に架かる「第一弁天橋」のケーブルを繋ぐ
ターンバックルという部品で(上の画像に写っている金属の棒状の物)それが腐食により破断。
橋桁が45度近く傾いてしまいました。
高校生7人が、駅伝の練習の為にウォーミングアップをしていたらしいですが、
7人で橋の上を走っていたのでしょう。
腐食により弱っていた部品に、7人もの重みが加わり、破断したという事です。
「第一弁天橋」は、現在は跡形も無く撤去されています。
道ネタ「橋梁」TOPへ…