【岐阜県・揖斐川町-宮山橋(恋のつり橋)】
岐阜県揖斐川町を流れる、揖斐川に架かる吊り橋・宮山橋。
昭和30年代の橋ですが、今では「恋のつり橋」と呼ばれています。
青字…ラピスのコメント ■黒字…作者のコメント
 
 徳山村に通ってた時から気になってた
 「恋のつり橋」
 なにそれ、おいしいの?
 つまり、ネタ的にオイシイの?
 ってことですよ。

 国道303号線を北上して来て、
 久瀬トンネルを過ぎて少し走ると
 この「恋のつり橋」こと
 宮山橋があります。
 国道脇のスロープを下りて
 右に曲がると橋に行けます。
 ではさっそく行ってみましょう。
 
 橋自体は特に特徴は無いですねぇ…
 あると言えば、主塔に絡み付いた
 “つた”ぐらいですか?
 これはこれで、
 雰囲気作りに一役買ってるかも。
 この橋は人道橋で、
 対岸の久瀬小中学校へ行く為の
 橋みたいです。
 
 欄干に何か札が付いてる。
 「安全の為5人以上の通行は
  御遠慮下さい」
 人数制限キタ! 5人目はダメ?
 もう1枚には、平成16年に
 電源立地地域対策交付金により
 修繕工事をしたって書いてあります。
 調べてみると、
 床板を張り替えたそうです。
 
 上を見ると主塔から何か出てますよ。
 木の実でもなってる…わけじゃなく、
 街灯ですね。
 まあ、役に立ちそうにないけど。
 それよりこの“つた”って、
 意図的に巻き付けたのだろうか?
 
 さて、この橋最大の疑問、
 「恋のつり橋」とはなんぞや??
 その答えはここにありました。
 「久瀬夢ろまん」の歌碑です。
 平成3年に造られた、旧久瀬村の
 村おこしソングだそうです。
 歌詞の一節に
 「恋のつり橋ゆらゆらゆらり」とあり
 そのイメージにピッタリなこの橋が
 「恋のつり橋」と呼ばれるようになった…
 のだそうです。
 

 「久瀬夢ろまん」って演歌?
 よく見りゃデュエット曲だ。
 では、橋を渡ってみましょう。
 欄干を支えてるのは、
 何とも無粋な鉄製パーツ。
 まあ、元々は実用目的の橋だからですね。
 ああ、よく見りゃ耐風索が無い。
 これじゃ風が強いと揺れまくり・・・
 はっ! まさか例の「吊り橋効果」を狙って
 わざと付けてないんじゃ…

 
 “吊り橋効果”とは、
 「きゃー怖いドキドキ」を
 「きゃー素敵ドキドキ」と錯覚させて、
 女の子をモノにしよう、と言う効果です。
 まあ、効果は長持ちしないそうですが…
 あ。最初からカップルなら関係ないか。
 まあ、揺れると言っても、
 全然たいした事ありませんがね。
 
 全長80mぐらいだそうで、
 そこそこ楽しめる長さです。
 対岸の主塔には“つた”は無いです。
 右側には細い道があって、
 上の方にある学校に行けるようです。
 
 橋を渡った先は広場になってます。
 前を見ると、アンカレージの所に
 何かあります。
 …まあ、全国の恋愛成就スポットにある
 お約束のモノでしょうね。
 「恋の鐘」だって。
 由来も何も無いのに、
 ありがたみがあるモンなの??
 ん? まだなんかありますね。
 
 なんとも可愛いお地蔵様が。
 これはありがたい。
 って、「結ばれ地蔵」?
 いつの間に、地蔵菩薩に縁結びの御利益が?
 男女の仲の事なら、
 むしろ大聖歓喜天の方が相応しそうだけど、
 ちょっと直球勝負すぎるかも。
 っていうか、みんな引くね。
 …それにしてもこのお地蔵様、
 頭をなでてみたくなるね。
 
 まだまだありますよ。恋愛成就グッズ。
 絵馬に南京錠( ̄▽ ̄)
 もう何でもありですねぇ。
 大量の絵馬があるのを見ると、
 御利益があるのかしらん?
 実際、取材中にカップルが一組
 ここに来てました。
 邪魔者はさっさと退散するとしましょう。

[2010年5月現在]

かつての生活道路の為の吊り橋も、すっかり観光地化されています。
「宮山橋」で検索をしても2〜3件ぐらいしかヒットしないのに、
「恋のつり橋」で検索すると沢山のサイトやブログがヒットします。
話題にはなっているのですね。
道ネタ「橋梁」TOPへ…