【国道156号線旧道-加須良橋と謎の隧道】
国道156号線を北上した富山県との県境近く、旧道に1本のトラス橋が架かっていました。
しかもその側には、用途不明の謎の隧道が・・・
青字…ラピスのコメント ■黒字…作者のコメント
 
 岐阜県白川村と言えば
 合掌集落で有名な世界遺産・白川郷です。
 その北側には沢山の旧道があります。
 そこで見付けた古い鉄橋。
 なかなかにイイ雰囲気です。
 それに謎の隧道も発見!
 いったい何がどう謎なのか?

 国道156号線が加須良川を渡る所に
 旧道「加須良橋」があります。
 国道横の怪しい道。
 川沿いにひょろひょろと延びていて
 実にアヤシイ。
 バイクと比較するとわかるけど、
 広いのは最初のうちだけ。
 あとは1車線の狭い道になります。
 
 まずは現道から全体を見てみましょうか。
 一目で古い橋とわかりますね。
 これは「プラットトラス」という橋です。
 斜材という部品が\\\ ///と並んでます。
 
 この写真は大きな画像が
 別窓で開きます。
 じっくり見てね( ̄▽ ̄)

 ちなみに /// \\\だと
 「ハウトラス」と言います。
 
 角度を変えてもう一枚。

 う〜〜ん、あの微妙な高さがイイねぇ。
 存在感あります。

 下を流れる川が加須良川ですよ。
 
 ではさっそく渡ってみよう。
 世界的に有名な観光地の近くとは思えない
 寂しい景色です。
 まだ冬みたい。
 山の上には雪が残ってますしね。

 右の看板には、
 ダムに関する注意が書いてあります。
 

 山には残雪があるのに桜が咲いてます。
 道端にはこんな杭が・・・
 「飛州白川郷小白川仮口留番所跡」
 “番所”と言う事は、江戸時代かな?
 “口留番所”なるものがあったそうです。
 ちょっと調べてみましょう。
 「こうりゅうばんしょ」と読むそうで、
 役人じゃなくて百姓身分の村人が
 藩の外に持ち出される禁制品の監視や
 そうした品物から税を取り立てたりした所です。
 ま、今は何も残ってませんけど。

 
 立派な・・・って、壊れてるし( ̄▽ ̄)
 親柱がありますが、
 銘板は抜け落ちてます。
 でも竣工年を書いた物は残ってた。
 昭和27年3月に出来たそうです。
 

 全然車が通ってなさそうな雰囲気です。
 でも、やけにきれい。
 まだ管理されているって事でしょうか?
 路面はアスファルトじゃなくて
 コンクリートです。
 この路面の厚みって、
 横から見ると結構薄いです。

 実は、橋の向こうにさっきから
 気になるモノが見えてるんだけど・・・

 
 橋を渡ってさらに旧道を進むと
 すっかり廃道な雰囲気になってきました。
 この先はどんな状態なんだろう?
 ああ。でも、そんなコトはどうでもいいのよ。
 左の壁にあるモノがとっても気になる。
 何でこんなモノがこんな所にあるの?
 
 ずいどうだよ。
 しかも細長い。
 一瞬、水路隧道かも?って考えたけど、
 こんな所で水を流したら
 道路水びたしになります。
 それに階段があるし、
 水路ではありえないですよね。
 けっこう安っぽい作りです。
 上の端っこが欠けてます。

 むろん入ってみますよ( ̄ω ̄)
 
 では、ライトを準備して…と
 って、暗いし Σ( ̄□ ̄)
 電池がへってる!
 ま・まあ、取り敢えず入ってみましょう。
 それにしても狭い。
 人一人が精一杯の幅しかありません。
 アーチの型枠の跡ががたがたです。
 やっつけ仕事って感じ。
 前を見ると曲がってますよ。
 どこに向ってるんだろう??

 ↓これから下の画像は別窓で開きますよ。
 
 隧道の中から外を見ると
 こんな感じです。
 庄川が見えます。
 下には階段も見えるけど、
 隧道の幅よりずっと狭いです。
 
 右にカーブしてる所をすぎても
 前方には出口の光は見えません。
 まだまだ続いてそうです。
 何か頭上に黒いかたまりがあると思って
 ライトで照らしてみたら
 コウモリ君達だった。
 つついてみたかったがやめておいた。
 そうこうしてる内に
 ライトは増々暗くなっていきます。
 こんな所で真っ暗になるのはいやなので
 ここらで撤収します。
 
 あの隧道は一体何だったのかしら?
 あのまま進むと現道の加須良トンネルに
 ぶつかってしまいます。
 何かの作業用の隧道なんだろか?
 それにしても狭すぎます。
 こんなに用途不明のモノは初めてです。
 どこに抜けてるんだろう?

 最後は隧道前から見た加須良橋です。
 国道橋の新旧共演です。

[2008年4月現在]

上路プラットトラスと言う形式の橋で、荒れた旧道に架かっていると、雰囲気満点であります。
しかし、あの狭い隧道は何だったのでしょう?
現道の加須良トンネルを掘るために造った、横坑なんでしょうか?
何かの作業用の隧道にしては、人がすれ違えない幅しかありません。
道ネタ「橋梁」TOPへ…