【JR勝川駅北側-廃道部分】
愛知県春日井市の南部にあるJR中央本線勝川駅の北側の廃道部分。
偶然見つけた街中の廃道。
青字…ラピスのコメント ■黒字…作者のコメント
 
こんなトコにも廃道がって言う
まさに小ネタです。
この廃道があるあたりって、
再開発中でどんどん街並が変わっていっています。
おかげで古いものが失われていって
なんだかさみしい感じ…

 ちょっと見、線路内の空き地に見えるけど
 「とまれ」って書いてあります。
 なぜか木の杭と
 フェンスに囲まれた空間に車道が…
 なかなかに変な空間です。
 この写真には写ってないけど、
 ちょうどこの下には黄色いしましまフェンスが、
 人の立ち入りをガードしています。
 隣には現道が走っています。
 
■別件で昔の写真をさがしていたらこんな写真が…
1994年のまだ現役だった頃のようす。10年前にここら辺の古い建物の写真を撮っていた時に写した一枚。左の建物と緑色のフェンスの位置は変わらないので、現道が廃道と左の建物の間のスペースに通 されているのがわかりますね。右側の住宅も鉄道の敷地が拡張される際に取り壊されました。
それにしても何気なく写した写真が、10年後にこんな形で役にたつとは…
ではラピスのコメントの続きをどうぞ。
 
 ここは上の写真の所から200mほどの場所。
 車1台が通れるぐらいあった幅が、
 ここでは人一人がやっと通れる幅しかないです。
 なんだかここの廃道って、
 進むほど幅がせばまって行く
 細長い三角形の形をしているのね。
 それにしても何で廃道化したのかわからない
 摩訶不思議な道です。
 でもって左側のじゃりが土手になってる所は
 線路の跡のようです。
 
 ずっと南に来た所。 ここまでも線路の跡が…
 いやそんな事より正面の高架が途中で無いけど。
 しかも列車が走ってるし〜
 このままじゃ落ちてしまいます〜
 ってウソです。
■ラピスの冗談はさておき、前に見える高架は名古屋市の北部を走る城北線の東側の終着・勝川駅です。真ん中の路盤跡は廃線跡ではなく、線路が右側に移動したためです。この路線は高架化の計画があるので、廃道部分も含めて工事のためのスペースかもしれません。中央本線が高架になれば、城北線の途中までしかない線路とつながり、やっと城北線が真の開通となります。
[2004年2月現在]

街中の廃道と言えば、区画整理などで跡形も無く宅地化されて
家だのマンションだのが建ってしまうけど、公共の施設や場所に附随または近くにある場合、
例外的に廃道として残る事があるようです。
それにしても中央本線の高架化が遅れているために、交差する国道302号線が
今だに線路に分断された形になって通れないという弊害が出ています。

中央本線の高架化は2010年11月に完了しております。
現在(2011年)は、国道302号線もつながり、
分断されていると言う不便さは解消しています。
道ネタ「廃道」TOPへ…