【岐阜県可児市-柿下廃隧道】
田畑や民家が建ち並ぶ、里山の風景の奥に隠されている廃隧道。 まさかこんな所に??
青字…ラピスのコメント ■黒字…作者のコメント
 
 なにげな〜く「Yahoo!地図」で
 岐阜の可児市の辺りを見ていて
 小さなトンネルマークを発見。
 えっっ? まさかこんなトコロに?
 こ・これは確かめに行かなければ。

 まさかの場所は→■周辺図■

 いつも使ってるロードマップや
 地形図にも描かれてなかった隧道。
 それが「Yahoo!地図」には
 ハッキリと描かれています。
 さっそく現地に行ってみました。
 これが思いのほかわかりづらい。
 で、ようやく見付けたのがここ。
 ね? 隧道があるなんて思えないでしょ?
 でも、奥に延びる道が怪しいなぁ…
 民家の庭先で通りにくいけど、
 ちょっとお邪魔させてもらいましょう。
 

 ビンゴォ━(゚∀゚)━!!
 隧道だ!
 しかも“フタ”をされてる。
 民家の横を過ぎて
 すぐにこんな光景が現れます。
 地図を見た時は、
 現役の歩行者用トンネルかと思ってたけど
 まさか廃隧道だったなんて。

 
 ここらは柔らかい地質ですが、
 掘ったままの状態、素堀り隧道ですよ。
 でもなんだコレ?
 コンクリートの壁?
 いえ、まるで“ついたて”のように
 隧道の前に立ってます。
 ピッタリ塞がってなくて、
 脇に隙間があるけど、入るのは無理。
 
 なので、横の隙間から
 カメラだけ入れて撮ってみました。
 おおっ。これは想像以上だ。
 200mぐらいの隧道だけど、
 向こう側の光が見えないのはなぜ?
 向こうも塞がれてるの?
 
 入れない隧道は通れないので、
 ぐるりと廻って反対側に来ました。
 道はバイクの置いてある所で
 右にカーブしてますが、
 これは右側の駐車場につながってます。
 左側ではお年寄りが元気に
 ゲートボールをしております。
 隧道はさらに先、
 未舗装の道を進みます。
 
 すばらしい!
 可児市に廃隧道など無いと思ってたのに、
 こんなトレビア〜ンな
 物件が存在していたなんて。
 そ…それに、
 左に見えてる赤い標識は・・・
 
 1.8m!
 車道ですか? 車が通ってたのですか?
 隧道の規模から見て、
 歩行者用かと思ってたのに、
 ここを車が通行してたのですね。
 し・か・も、
 「この先行き止まり キケン」の紙が
 いい味出してます。
 
 こちらはコンクリートじゃないですね。
 一般的な金属の柵です。
 ここも左右に隙間があるけど入れない。
 入れそうで微妙に入れない。
 じゃあ上から・・・って思うけど
 ゲートボールをやってるお年寄りから
 丸見えっぽいので、
 それも出来ないです。
 
 まあ、取りあえず中でも見て下さいな。
 …あ。そう言えば、
 こちらは塞がれてなくて光も入るのに
 向こう側から見えないってのは
 途中で埋まってるから?
 
 ちょっと角度を変えてみた。
 路面をよく見ると、
 車の轍の跡がうっすらと付いてる。
 こんな所を車で走るなんて
 ちょっと遠慮したいですね。

  いや、その前に入れないから。

[2008年12月現在]

この隧道のある地域は、約1700万年前に堆積した凝灰岩やシルト岩からなる「平牧累層」で、
蜂谷累層・帷子累層などと合わせて「可児層群」と言います。
柔らかい地質で、付近には横穴古墳や防空壕が沢山掘られていました。
反対側の光が見えないのは、崩れて塞がっているのではなくて、
隧道の中間あたりに土嚢を積んで塞いであるからです。
道ネタ「隧道」TOPへ…