【国道153号線-伊勢神廃道群-3】
伊勢神トンネルの近くに残る旧道の廃道。さらに東側にも廃道群があります。
青字…ラピスのコメント ■黒字…作者のコメント
 
 廃道-1・2と見て来ましたが、
 古い国道の景色が封じ込められてるような
 なかなかに素晴らしい廃道でしたね。
 最後は地図にも描かれてる廃道です。

 一緒に地図も見てね→■周辺図■

 地図と言っても
 普通のロードマップじゃなくて、
 ネットで見れる「電子国土ポータル」です。
 細い脇道みたいに描かれてるけど、
 実際はこの写真のように
 ただの路肩の薮です。
 でも、いかにもな雰囲気があります。
 廃道の気配を感じます。

廃道-4

 この何気ない、空きスペース。
 他の人はごまかせても、
 私はだまされないよ。
 (誰が何をごまかすって?)
 これこそ廃道の入口!
 (地図に載ってたんだけど…)
 では探索とまいりましょう。

 
 山の中腹を通る道なので、
 路肩の向こうは斜面です。
 ほらあった、石積みの法面。
 きれいに積まれてます。
 どこも崩れてません。
 い〜い仕事してるねぇって事ですね。
 これは「谷積み」と言う技法です。
 
 いきなり良い物見させてもらったね。
 さて、廃道はどんな景色だろう?
 こっちは斜面が崩れてます。
 自然のままの土の斜面なので、
 岩は落ちるわ、木は倒れるわ…
 でもそのおかげで
 素晴らしい廃景になってます。
 背の高い木が2本、斜めになってるのも
 とても印象的です。
 
 右側の斜面は、
 土が剥き出しかと思ったけど、
 ちゃんと石の壁があった。
 っていうか、低いんですけど…
 これは斜面が崩れないためというより
 土が流れ出ないようにしてる物なの?
 
 道は上り坂になってきました。
 今までの廃道はなめらかだったのに、
 ここはアップダウンがあるのかな?
 と思って路肩を見たら・・・
 
 あれ? コンクリの車止めが
 下の方にあるよ?
 ちょっと戻って見たら
 車止めは水平に続いてる。
 ???
 そうか!廃道の上に土が積まれてるんだ。
 画面右側の斜面がそれですね。
 何かに再利用とかされてる?
 
 坂を上がってみると
 さっきとは少し違う景色。
 旧道の上に土を載せた、
 道っぽい広場です。
 こんなことをするのは、
 この先に路面の高さを調整する必要のある
 場面があるからですね。
 道っぽいだけあって
 表面がうねってます。
 
 下を見るとコンクリの車止めがある。
 これは赤い金属板のあるやつだ。
 それにしても・・・ゴミが・・・
 前回の廃道はタイヤの不法投棄だったけど、
 これは家庭ゴミみたいだ。
 コンクリート屑らしき物もあります。
 ・・・ゴミ捨て場?
 
 なんか旧道にあるまじき広さ。
 だだっ広くて道じゃないみたい。
 しかもゴミもなく、
 雑草も倒木もなくて、
 逆に変な感じですよ。
 何かに使ってる?
 
 あれ? こんな所に横道があります。
 きれいな道が真っすぐ下ってる。
 ちょっと行ってみましょう。
 林道かと思ったら、
 その先には墓地があった。
 新しい墓石もあったので、
 お墓参りの人の為の道なんだろうか?
 だから旧道が整備されてるの?
 でも、この先には・・・
 
 作業場があります。
 旧道の一部は私有地になっていて、
 何かの作業場が建ってます。
 とは言え、さっきのお墓を考えると
 旧道は私有地じゃなくて、
 車でお墓参りに来た人が通ってるのかも?
 轍がありますしね。
 まあ、本当の所は分かりませんが…
 分からないのでここで撤収。
 

 で、現道を通って旧道の出口に来ました。
 出口って言うか、“入口”になってますが。
 どう見ても私有地の入口にしか見えません。
 公道だったとしても
 ちょっと、入るのはためらいそう。
 でも廃道のオイシイ部分は見れるので、
 無問題でしょう( ̄▽ ̄)
 それと、さっきの廃道上の土盛りは
 現道との高さ合わせの為ですね。
[2012年2月現在]


今回の廃道は、一部が現在も利用されていますが、
この作業場の建物は、旧道の現役時代から存在したものなのか?
1947年あたりの空中写真には写ってないのですが、1970年代の空中写真には
それらしい建物が写っているので、案外新しい施設かもしれません。
道ネタ「廃道」TOPへ… 伊勢神廃道2へ戻る…